Stormbound 建物の置き方
こんにちは、こんばんは、佐藤です。
今回は、建物の置き方と題して書いていきたいと思います。
建物をここに置くと良いとか、ここに置くと強いんじゃないか?などプレイした中で分かってきたことを伝えられたらいいなと思います。
皆さんは建物使ってますか??
建物の特徴
建物は置いたターンに効果を発動することは出来ません。(一部のカードは除く)
基本的に効果を発動してくれるのは、自分のターン開始時に自分のユニットが動くよりも先に効果を発動してくれます。
強い効果を持っている建物もありますが、最近は速攻デッキが多い環境なのであまりランクでは見かけません。悲しい。
建物の置き方 その1
1つ目の建物を置くなら、赤か青の丸の所が良いです。
理由は、真ん中2つのどちらかに置くと、赤か青の丸の所に高ストレングスのユニットが入ってきた場合、対抗策が無く負けてしまうからです。
呪文で何とかは出来ますが、毎回使わないといけないので不利になり負けにつながるため、1つ目の建物は赤か青の丸の所に置きましょう。
建物の置き方 その2
2つ目の建物の置き方に関しては、人それぞれだと思うので個人的にここが良いんじゃないか?という所を紹介します。
個人的には1つ目の建物を青の丸に置いたなら、2つ目の建物は反対側の青の丸に置くのが良いんじゃないかと思います。赤の場合は赤に。
理由
2つ並べて置くと壊された時のダメージが大きいこと。(血路を切り開く者やスピード2で壊しやすい)
建物を置くと使えるマナが少なくなり前線を上げずらいので、前線維持のために置く。最悪2つ目は壊されてもいいか精神。
もちろん、2つ目の建物を同じ横列の所に置いても良いとは思います。ただ前線に出にくいのと、相手に盤面ロック(前線が無く自分のユニットを出せる所がない状態)をされやすいのであんまりかなと思ってます。
建物の置き方 その3
その3で紹介する置き方は、建物を防衛に使う置き方です。この置き方は壊される前提の動きですが、覚えておいて損はないです。
ここに置く理由(上の赤と青の丸)
赤と青の丸の位置に建物を置くとスピード2の基地突撃を建物に一度吸わせることが出来るので時間稼ぎが出来る。
そして、赤か青の丸の左右にユニットを置くことによって、それらにも攻撃を吸わせることが出来るため時間稼ぎになる。
その2と同じように前線維持の意味もある。
その2よりはその3の置き方の方がよく使います。あと魂のオベリスクや建物にストレングスを与える事が出来るウィンターでやると強いかなと思います。
この置き方なら、強化された空のクエイクフォールの効果を最大限発揮出来るのでいいですね。空のクエイクフォールの可能性はあるのか…
建物対策カード
血路を切り開く者を中心に、処刑や刃の嵐、空のクエイクフォールやニードルブラストなど色々とあります。デッキに入れるおすすめカードは血路を切り開く者だと思います。
レベル3 6ストレングス 1スピード
レベル5 8ストレングス 1スピード
プレイした時、周囲の建物にダメージを与える。
レベル3 6ダメージ
レベル5 8ダメージ
建物が複数あっても壊せるアビリティを持っていて、もし建物が出なくても使えるステータスを持っているので1枚だけ入れるならこれです。
遠くに置かれている建物を壊すためにもスピード2や3などを入れてあげてサポートしてあげると良いです。
最後に
建物をあまり見かけない環境のStormboundですが、もし建物を使う時に参考にしてもらえれば嬉しいです。
まだまだStormboundのnoteを書いていきますので、良かったら次のnoteもよろしくお願いします。
次のnoteはこちらです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?