見出し画像

インボイス説明セット〈陳情・請願に役立つ資料セット〉

STOP!インボイス(インボイス制度を考えるフリーランスの会)では、インボイス制度の問題点を説明するための「インボイス説明セット」を、どなたでもご活用・ダウンロードできるようにご用意致しました。

地方や国政の議員さんへのロビー活動、まわりの知り合いや会社内での情報共有など、インボイスの問題点を共有したり周知したりする際にお使いください。


✅ダウンロード先(GoogleDrive)

上記のリンクから、目的の資料タイトルをクリックしていただくと、そのフォルダのリンク先(GoogleDrive)に直接アクセスできます。
※トップ階層のリンクは以下になります。
https://drive.google.com/drive/folders/1wP7YqntwCMsNh0UNeKrBxo-1_qe9jZYh?usp=drive_link


以下、それぞれのツールの簡単な説明です。

🔽資料08_7000人実態調査結果(240426)🆕✅

2024年4月26日に当会で行った「インボイス制度におけるフリーランス等の7000人 実態調査 報告」で発表した資料のセットです。価格転嫁はどれくらいできているのか。消費税が事業者にもたらしている影響などを分析しています。

08-1_インボイス制度における7000人実態調査報告(PDF)
08-2_7000人実態調査に寄せられた声(PDF)


🔽資料01_インボイス制度開始1ヶ月_緊急意識調査結果(231113)

2023年11月13日に当会で行った「インボイス制度開始1ヶ月 緊急意識調査 結果報告 記者会見」で発表した資料のセットです。制度開始後に、改めて確認された実害などの状況が把握できます。

●01-1_結果報告書「インボイス制度開始1ヶ月_緊急意識調査」(PDF)
●01-2_緊急意識調査に寄せられた当事者の声(PDF)
●01-3_制度開始1ヶ月の実害を踏まえた要請書(各省庁へ)(PDF)

🔽資料02_経理担当者向けアンケート結果(230920)

2023年9月20日にリリースした「経理担当者向けアンケート結果報告」の資料セットです。制度開始前の資料ですが、経理担当者の目線から、インボイス制度に対する懸念が浮き彫りになっています。

●02-1_経理担当者向け「インボイス制度」に関する意識調査(最終版)(PDF)
●参考資料1_その他の設問の回答結果・経理担当者の声(PDF)
●参考資料2_230904発表_経理担当者向け意識調査(速報版)(PDF)

🔽資料03_インボイス制度の中止・延期を求める緊急提言(230904)

2023年9月4日に当会で行った「開始27日前の緊急提言&署名提出 記者会見」で発表した緊急提言の資料になります。インボイス制度がどのような問題をはらんでいるのか、端的にまとめています。

●03-1_インボイス制度の中止・延期を求める緊急提言(230904)(PDF)

🔽資料04_地方議会の意見書採択状況

全国の自治体(地方議会)で、インボイスの中止・延期・見直しなどを求める意見書の請願・陳情がどれだけ採択されているかを、一覧で取りまとめています。全会一致の議会も多くあります。
これから、お住まいの自治体などへ働きかけをする際に、他の自治体で既に採択が進んでいる状況などを、地方議員さんにも知って頂くツールとしてご活用ください。
(情報が取りまとまり次第、都度、最新版へと更新していきます。)

●04-1_2023年8月末版_地方議会採択表(概要)(PDF)
●04-2_2023年8月末版_地方議会採択表(詳細)(PDF)

🔽資料05_その他・関連資料

●05-1_STOPインボイスへ寄せられた当事者の声(制度開始前)(PDF)
●05-2_エンタメ業界アンケート(2022年)(PDF)
●05-3_適格請求書発行事業者_取り下げ・失効件数の推移(PDF)

🔽資料06_請願書サンプル(国へ意見書を送るための請願書)

●06-1_請願書サンプル(2023年12月定例議会_愛知県議会).pdf

🔽資料99_他言語版

日本語以外の他言語版の資料となります。今後、少しずつ各言語を増やしていければと考えております。

●ID_Flyer01_ComicFlyer(PDF)

🔽お役立ちツール

「プラカード」などのデータ、インボイス制度のことがわかる「まんがチラシ」や「説明チラシ」、署名のQRコードを持ち歩ける「ブラブラ持ち歩きカード」など、ロビー活動やデモ活動等で活用できるツールを各種用意しています。

●プラカード
●①チラシ「まんがで分かるインボイス制度」(PDF)
●②チラシ「インボイス制度とは・インボイス制度の実害」(PDF)
●③チラシ「インボイス制度とは」(PDF)
●④署名QRブラブラ持ち歩きカード(PDF)



●寄付のお願い
日本最多のオンライン署名数となったことからも、活動に対する大きな期待と責任を感じています。そして、活動も長期化しています。
私たちは10名ほどのメンバーで構成されたボランティアの有志チームで、メンバーの多くが仕事・子育て・介護に向き合うフリーランスや個人事業主、会社員です。
私たちの活動は、皆さんの声で成り立つものです。
一方で、皆さんの声を集め、政府やメディアに届ける活動には日々、経費が生じています。
【主な費用例】
22年10月 日比谷野音イベント 約80万円
23年5月 全国の自治体に陳情書送付 約30万円
23年6月 国会前イベント 約70万円
23年6月 外国特派員協会記者会見 約40万円
23年9月 官邸前イベント 約40万円
活動に協力したいという方、ぜひ寄付というかたちでのご支援もお待ちしております。【寄付はこちらから】
※現在、銀行振込での寄付は受け付けておりません。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?