見出し画像

車椅子でのgoto eat

goto eat をやっているが車椅子の人には難しい店が多い。まず2階でエレベーターが無いと行けない。

全国チェーンで言うとスシローなどはほとんど2階店なのでまず無理になる。

後、座敷も同様に無理だ。

その為、店選びがとても大変である。

まず、食べたい物がある店を探して、交通が便利なところで車椅子が入れてと言う店になる。

そうなって来ると個人店では段差があって難しく、逆にチェーン店の方が対応している店が多い。

うちの近くのくら寿司はトイレもチャンと障害者用があるので助かっている。

年寄なのでトイレが近くにあることはとても重要なのだ。

スシローは母がうに好きなので、せめてうに混ぜそばを食べさせてやりたかったが、持ち帰り不可で2階しかないので諦めざるおえなかった。

アメリカなどでは障害者が入れるような作りにしないと営業許可が下りない場所もある。

日本は都会の公共交通は大分良くなってきたがそれ以外はまだまだ厳しい。

障害者だけではない。高齢者はこれから増え続ける。

桜を見る会や政治家の葬儀などの税金の使い道としては不適切なものをやめて高齢者も住みやすい日本にしてほしい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?