見出し画像

看護師の募集に効果的な動画を作りたい!

動画はテキストより情報量があり、人はイメージできると行動を伴うことがわかっています。動画を使い、実際に自分も働いているイメージをつけられるようにすることが大切なポイントになります。

 給与や福利厚生も大切ですが、最後はここで働き続けられると思えるかどうかだと思います。こまごまと転職を繰り返したいと思っている人はごくまれで、どちらかといえば、働き続けていくことが本人にとっても、病院にとってもよい状況につながると思っています。

 私は看護師の就業支援をしており、実際に働くイメージができるように情報提供をしています。よくある「わきあいあいとアットホームな雰囲気です」にかなりの人が期待を裏切られています。人間関係は相手と自分なので、相手が良くても自分とは合わないこともたくさんあります。動画は、雰囲気をそのまま伝え、自分が入りやすい環境かどうかを確かめるツールとして考えていければいいかと思います。

 実際に動画はどのように作っていくといいのかについてですが、まずは、どんな動画を今まで作られているのかを知り、何を伝えているか、そこから何が得られたかマネするところから始めていければよいかと思います。


どんな風に働くの?にこたえる動画

<この動画のポイント>
新人看護師や2年目の看護師、育児中の看護師の働き方など対象を絞って1日の働き方を紹介することで、自分今入職したらこういう働き方になるのかなとか、こういうメンバーと一緒に働くのかなとか想像することができます。
 悩みが解決されることで、ここならできるかもという想いになり、就業につながります。


看護師の気持ちをふるい立たせる動画

<動画のポイント>
この動画のポイントは、細かいことを言わず看護師として一緒にやっていきませんかということを静かに語りかける動画です。コンセプト動画とあるように、具体的な情報はほぼありません。こういう動画を作っている病院さんなんだと、かっこいいなどのイメージを持ってもらうことで就業に繋げます。課題を解決できるものではないので、どちらかというと、これから看護師として一歩を踏み出すような新卒看護師向けの動画です。

動画の活用のメリットについて

看護師を採用するための動画は、病院にとってはもちろん、応募者にもさまざまなメリットがあります。

①テキストに比べて圧倒的な情報量、雰囲気を伝えられる

 採用活動では、自院のサイトや採用サイト、採用パンフレットや広告、就業説明会などを通して、看護師に対して自院のPRをする必要があります。この際に活用されるのは文章や口頭説明といったテキスト化された情報がほとんどです。

 雇用条件や待遇などは文章だけで十分なのですが、医院の雰囲気(アットホームな雰囲気)をどう言葉で伝えるかかなり困難と言えます。なぜアットホームな雰囲気で働けるのか言語化できていますか?採用動画はそうした言語化しにくいような情報をわかりやすく求職者に伝えることができます。自分の就業での悩み、やりがいを感じられるかなども伝えることができます。

 だから採用につながる。

 働く心配を働く同期に転換することが採用活動に重要です。

➁定着率を上げる効果がある

採用動画においては、普段の業務風景や業務の1日の流れなどを紹介するコンテンツが多いかと思います。このような情報は、就業説明会でや面接だけではつかみづらく、就業してみてこんなんじゃなかったというような状況が起こりやすくなります。その点、動画にすることでギャップが埋まり、納得の上就職することによって定着率を上げていくことができます。

採用動画は高いから先にのばすは損ですよ

こうした動画の作成には結構なお金がかかることが通常です。相場は5分ぐらいの動画作成に30~50万円ぐらいです。ただ、この動画をつくるだけで30万円もかかるならやっぱりやめておこうと思うのはもったいない話です。

 動画によって看護師の目に留まり、この病院いいなって思ってくれたら採用につながります。ですから、コンセプトを打ち出すか、実際の働き方や職場の雰囲気を伝え、ちゃんとここで働けるかなに答えを出す動画にすることが大切です。

 内容にもよりますが、一度作成したらそのまま使用することができるため、採用コストとして考えるとかなりコスパのいい方法だということが実感できると思います。きれいな動画をつくることより、伝わる動画をつくることをまずは取り組まれるといいと思います。

 人材紹介業者を通すと一人100万円ぐらいの手数料がかかることをかんがえると、だいぶコスパやいいですよね。

 そして、本人納得の上で就職するので定着もよくなりますよ。

まさに一石二鳥ですね。

実際に取り組みたいけど、わからないなどがあればお声がけください(*^^*)

病院にとって、看護師にとって望ましい形での就業を心から支援しています!


次は、採用動画の制作のポイントやコツについても説明していきたいと思います。

看護師の採用方法について興味のある方は、是非ともフォローよろしくお願いいたします(*^^*)


▼看護師採用動画に関連したお問い合わせは以下からどうぞ▼
https://www.secure-cloud.jp/sf/1550715359yqNpIlvy

よろしければサポートをお願いいたします! いただいたサポートは活動費、活動応援費として使用させていただきます。より多くの人の健康のために!