~あなただけの動画ストーリーテラーになるまで~第二部完結編

2020年10月

動画編集を初めて3カ月で初の案件を獲得し、

自分でお金を稼ぐという体験をし、感動した私。


しかし、現実はそう甘くはありませんでした。


それからというもの


最初のレザージャケットのクライアントさんから


継続で2本いただきましたが、そのあとはもう制作する予定がないということで継続案件も終了


ココナラでたまに案件の依頼が来ますが、

稼いだとしても月に8000円程度


Twitterで動画編集をはじめて3カ月で稼いでいるツイートを見かけるたびに

落ち込む私。


もしかして向いてないのかなと悩み続ける日々


しかし、あきらめるという選択肢はありません。


やっと自分でもお金を稼ぐことができる可能性にたどり着いたからです


次に私は自己投資をしようと決断し、

twitterで知り合った人からTGMというのを紹介されました


デザインや、動画編集を教えてくれて、運営している会社が持っている案件をこなしながら、学ぶこともできるという理想の環境でした。


ただ月々2万円を二年間、トータルで約50万円を払わなければいけないというものでした


しかし私は「このままではいけない、何かを変えないと!」という

気持ちがあったので、加入することにしました。


デザインや動画編集を一通り学ぶことはできましたが、

案件が全然まわってこず


このグループもmoviehacksと同じく、案件にはたどり着けませんでした。


50万円を一括で払った私はここでもまた絶望しました。



そうしているうちに新年を迎え2021年になりました。


2021年1月


私の方向性は大きく転換することになります


twitterから、とある動画編集者の公式LINEに入っていたのですが、


動画編集者向けにコンサルを始めるとのことで

モニター価格で受けられるというものでした。


その人はVyondというアニメーション制作ソフトで稼いでいる方でした。


Vyondとは、アメリカのgo animate社が作った年間契約10万円するソフトなのですが、

まずその10万円というところが参入障壁が高いので、動画編集よりもやっている人が少ない

0から制作できるので、撮影をする必要がない

操作が直感的にできる

などなどいろいろなメリットがあるということで


その人のコンサルを受けて私はVyondで動画を制作していくことを決意。


ざっくり操作を教えてもらいながら、

よくyoutubeで見かける「スカッと系」のアニメーションや

「本の要約」系のチャンネルの案件にたどり着くことができました。


それからココナラで、クリニックで使うサイネージ用のアニメーション制作の依頼を受注することができ、


2021年2月

Vyondを初めて2カ月目で17万5000円を稼ぐことができたのです


「ようやく私も動画編集で稼ぐことができた!」

そういう喜びでいっぱいになりました。

そして

稼いでいる人から学ぶということは大事なことだと知りました。


これで満足せずに、自分もまだまだ上を目指していきます。


twitter上で見かけるVyondの制作物のマネをしてはスキルを学ぶ日々


そして、私はとあることを思うのです。


サービスの紹介アニメーションを制作していたとき、

「これってVyondじゃなくてAfter effectsでも制作できるよなぁ?」



そう



Vyondで稼いでいる人のマネをして

シナリオを学んでスキルを磨いてましたが、

みんな同じような制作物になっており、

Vyondじゃなくても制作できるようなものが、

当たり前になっていたのです


私は、「だったらVyondの特徴ってなんだろう」と考えました。





そしてたどり着いたのです。




premiere pro でも After effectsでも作れない物



それは




「ストーリーだ!!!」



「送られてきた素材を編集するのではなく、

物語を制作することだ!」



そして私は今

ストーリーテリングを学び



『他社がマネできないあなただけのストーリーを

3分のアニメーション動画に凝縮させ

世界にひとつだけのセールスストーリーを作って

「あなたから買いたい」という

理想の顧客集めと高い成約率で売上を150%のばす』



というアニメーションを制作しています




下記がVyondをしているときに


どうやって動画ストーリーテラーになったかの


ストーリーアニメーションなので


ぜひわたしのストーリーをご覧ください!


👇私のストーリー👇

https://youtu.be/Bh6R12tWAEM




さぁあなたのストーリーを私に教えてくれませんか?


https://profu.link/u/stomonoanimation

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?