見出し画像

【株のはじめ方】#1 10年後の理想の自分を考えてみる

こんにちは。

【株のはじめ方】を聞いていただきたい人

今回からはじめる【株のはじめ方】では、

・株式投資はやってみたいけど、何から手を付けたらいいのか、わからない。

・株に興味を持ちつつ、まだ踏み出していない

という人向けの内容です。


ですので、既に株式投資をやっている人は、たぶんチェックしない内容だと思いますので、こんな初歩的な事を聞きにくいな、などと思わずに、気兼ねなく、疑問、質問はどしどしくださいね~♬

質問することで、何が自分はわかっていないのか、わかりたい内容は何なのかがハッキリしますよ。

また、配信内容で、学んだことを発信するのも自分の理解が深まる事になるので、配信内容を自分なりにまとめてみる、

配信内容を聞いて、やってみた事をコメントする、でもOKです。

コメントだと、自分がコメントしたの見られるのはイヤだなぁ、と思う方は私宛にレターをくださいね。

学んだ事、自分が行動出来たことのコメント、レター大歓迎ですよ~


そして、配信内容で、わからないことなどもドンドン、コメントください♬

各配信でのコメント、或いはレターでもOKです。

そして、皆さんからいただいたコメント、レターの内容を、配信でドンドン盛り込んでいければいいな、と思ってます。


それでは記念すべき第1回目は10年後の理想の自分を考えてみる です。

どうなりたいですか、どうなっていたいですか?

今から10年後、自分の理想とする自分を想像してみてください。現状ではなく、こうなったらいいな、とワクワクしながら考えてみてくださいね。そして沢山ノートに書いてみましょう。考えるだけではなく、ドンドン書いてみましょうね。書くことによって、ワクワクが広がっていきます。

株式投資はあくまでも手段です。お金を増やしたいから始めるのですが、そのお金でどうしたいのかを、明確にしておくことが大切です。10年後、20年後自分はどうなっていたいのか、を考えて、ワクワクした気持ちになって、株式投資を始めていってほしいからです。

ダイエットでも、目的もなく始めるのと、夏までに痩せたい、とか、来年結婚式までに痩せたい、という目的があると、同じダイエットでも意識が変わってくるのではないでしょうか。

なので、株式投資の目的となるもの、将来自分はどうなりたいか、を考えてワクワクしてみましょう。

10年後、20年後でもOKです。将来の自分どうなりたいか、考えてみましょう。



まとめ

10年後の自分はどうなりたいかを考えて紙に書いてみましょう。


配信を聞いて、コメントやレターをくださいね~♬

・配信内容を自分なりにまとめてみる。

・わからなかった点や疑問などの質問

・配信を聞いて、自分で行動したこと

また配信内容と関係なくても、株に関する質問、疑問はどんどんくださいね~♬

今回の内容、スタエフでも配信しています。
ラジオの方がラクな方は
↓↓↓↓

よろしければ、サポートお願いします。いただいたサポートは、noteの活動費として使わせていただきます。