見出し画像

(日記)カラッチョ💎

「サク山チョコ次郎」というお菓子を、去年の年末の忘年会で知ってから溺愛している。キャラクターのデザインが施されたチョコレートに、ミルククリームが入っていて、台座にはビスケットがはまっている、美味しいスナック菓子だ。特筆すべきはその遊び心。ビスケットに書かれている文言が、こんな具合。

差し入れで配ると本当に盛り上がる。値段的にはリーズナブルなタイプではないがよく買ってしまう。

きょうは妹と、サク山チョコ次郎のいちごミルク味を食べた。食べながらふと、妹が「カラッチョ」とつぶやいた。カラッチョ。意味に気づいて、文字通り爆笑してしまった。

SEVENTEENというグループのファンネーム。ダイヤモンドを輝かせる存在として「CARAT」と名付けられている。カラッチョ……。

そこからは、楽曲をサク山チョコ次郎仕様にするゲームが始まってしまった。

「マエスチョロ」「レフチョ&ライチョ」「ホッチョ」「ヒッチョ」「ハイライチョ」「ライチョアフレーム」、BTSに出張して「ダイナマイチョ」……。

ファンネタで申し訳ないですが、それぞれ良い曲なので気になる人はYouTubeでぜひ見てください。「Maestro」「Left &Right」「HOT」「HIT」「HIGHLIGHT」「Light a Flame」「Dynamite」です。

それでさんざんはしゃいだのが夜のことで、日中は、友だちと会っていた。

常に草原に引きこもりたい、みたいな話をしていた。気が知れているというか、互いに適度に話を聞いていたりいなかったりするので、うっかりいつもより2mmほど深めな話や開けっぴろげな話をする傾向にある。自分の基盤の部分はずっと、常に草原に引きこもりたい。

それから、良質な孤独が好きなので、最近は孤独を生むために夜更かしをして2時とか3時まで起きちゃう、良くないね……という話もした。

こうして切り取ると暗いようですが基本的には元気な大学生です。

なんか良いニュースを書いて終わりたいな。

最近、友だちにすごくいい筆名をつけてもらいました。早く使いたい。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?