肩こり

現在適応障害で休職中。 休職中の日記、生活のことを書いてます。

肩こり

現在適応障害で休職中。 休職中の日記、生活のことを書いてます。

最近の記事

【適応障害休職日記】FP3級を受験する

休職中は仕事のことを考えない分、体的には元気になっていくものの、「働いていない劣等感」がじわじわやってきます。 その劣等感をどうにかかき消せないか考えた時、何か勉強をしようと思い、FP3級の受験を決めました。 FP3級を受験することにした理由 私の職業はITエンジニアなのですが、IT系の資格(AWSなど)は勉強したいと思うものがいくつもあるものの、仕事がよぎるので避けました。 その中で、FPは生活に非常に密着しており、専門の職種以外にも日本で生活する上で理解しておいた

    • 【適応障害休職日記】表面的な元気、久しぶりの大泣き

      適応障害で休職も日が経ち、体の元気も出てきました。 日中は寝るしかできなかった時期から、少しずつ活動できるようになり、一旦疲れ果てるまで動き回る異常な活動期を経て、今は落ち着いて1日を過ごせることも出てきました。 こうなったら復職も考えられるぞおおお! 思っていた矢先、ふと職場に戻った時のことを強制的に考える時間があり…。 怖くなってきて、大泣き。 以前の生活に戻って職場の人たちと顔を合わせて仕事をすることを考えた瞬間、恐怖に。 思っているよりも傷が深いらしく、こ

      • はじめての栗ごはん 〜調理したことがないものを調理してみたいんじゃ!!〜

        栗は美味しい季節が近づいてきましたが、栗って調理したことあります? 私はないです。 いつかやってみようと思いつつ、面倒くさそうなので避けてきましたが、そう言う気分になってきたのでやってみます。 栗ご飯だとみんな食べてくれそうなので、それにします。 10:00さて、作り方がわからないので、一番シンプルそうなレシピを検索してみましょう。 すごい、炊飯時間を除いて60分ですって。 なんて手間がかかるんでしょうか。ああ、検索の時点でもうめんどくさくなってきました。 この記事

        • なんもないって言うな!千葉には「しょいか〜ご」があるじゃないか!

          千葉って聞いたら何を思い浮かべます? 私は住むまで、ディズニーと氣志團のイメージでした。あと落花生。 特によくわからず千葉に引っ越してきたのですが、車を手に入れた後ウキウキでほぼ全ての道の駅を通い、定番スポットなども行ってきました。 が、千葉に来て一番嬉しかったのは、「しょいか〜ご」の存在です。 しょいか〜ごとは、JA千葉みらいの直売所です。 千葉市に2店舗しか存在しないので、千葉市に住んでいる方でも、知らない人もいるかも。 私は毎日ここに行きたいと思っているくらい好

        【適応障害休職日記】FP3級を受験する

        • 【適応障害休職日記】表面的な元気、久しぶりの大泣き

        • はじめての栗ごはん 〜調理したことがないものを調理してみたいんじゃ!!〜

        • なんもないって言うな!千葉には「しょいか〜ご」があるじゃないか!

          結婚を決めた理由は?への回答と、そもそも論

          結婚することを決めた時、独身(特に恋人がいる場合)によく聞かれたのが、「結婚を決めた理由」 聞いた理由としては、結婚したのが比較的早く、子供を授かったわけでもないのにというのが多かったです。 私の回答のほとんどは、「手術の時に同意書にサインしてもいいと思ったから」としています。 大体「どういうこと〜?」と言われるのですが、責任を負う覚悟も負ってもらう覚悟もできたという意味です。 ただこれって、「この人と結婚するかしないか」で使った判断材料であって、「そもそも結婚するか」

          結婚を決めた理由は?への回答と、そもそも論

          復職への歩みと、肩こりの行方

          適応障害で休職していますが、体調も良くなってきて復職したい気持ちが出てきました。 気持ちはだいぶ前向きになってきたのですが、どうしても解決できていないのが、肩こり。 じつは休職開始から、筋トレもしてダイエットで約10kg体重が落ちているんです(しかもちゃんと脂肪) こいつで肩こりも解消されるか!?とおもってますがなかなか改善されないんです。 ストレッチもしているのに…。 整形外科では軽度のストレートネックとは言われているものの、何か治療しようと言われているわけでもな

          復職への歩みと、肩こりの行方

          私の夢の中〜何があっても息子は死なないけど、たまに旦那は死ぬ

          睡眠中に夢を見る理由は色々あると思いますが、私は「今後起きるかもしれないストレスに対応するための予行演習」説が一番しっくりきています。 今まで体験したことの整理っていうのもあるんでしょうが。 夢は大体悪夢で、雷に打たれたり、殺人鬼に追いかけられたり、溺れたり詐欺に遭ったり…。 友達や知人が亡くなる夢もよくありますが、たまに旦那が死ぬ夢も見ます。 周りの人間ほぼ全て私の夢の中で死んだことがあるのですが、ただ不思議なことに、息子だけは死なないんです。 夢の中でも、「息子は

          私の夢の中〜何があっても息子は死なないけど、たまに旦那は死ぬ

          炊飯器を買う

          7年ほど使った炊飯器が壊れたので新しい炊飯器を買いました。 (そういえば、新しいガジェットや家事の写真と一緒に「New gear...」とつぶやく文化は、今でも存在しているのだろうか。それともごく一部の習慣だったのか) 買った炊飯器はこれ 7年前に買った炊飯器も象印の極めだき。 評判もいい、大手メーカー。 フラットなデザインで、炊飯後の洗い物も、蓋・釜の2点になっていました。 だいぶ楽になりましたね。 もっと最新のものや上位版はお米の炊き方を自分好みに変えたりできる

          炊飯器を買う

          息子の寝つけない理由を探る

          3歳息子が最近寝つきが悪く、途中覚醒する。 寝る前に遊びたいと駄々をこねて、それをなだめて、疲れて寝るのを数日繰り返し…。 それで昨日ふと思いついて、寝かしつけの時に覚醒してもいいからとたくさん話をしてみた。 そしてギューっと抱きしめてみる。 すると本人から、「もっとギューして!頭を撫でて!」と要望が。 あーやっぱり! ぐずっていたのは、して欲しいことがあるけど、なにがして欲しいことか自分では分からなかったんだ。 ギューっとしてもらうことが、安心することが分かっ

          息子の寝つけない理由を探る

          味噌汁と魚と摂る、そして私は私を許す

          味噌汁と魚、これを1日のうちに1回でも摂取できていれば、私を許すことにしました。 以前、何を作っても罪悪感が残り自分に赤点をつけてしまうという暗いnoteを書いたのですが…。 その考え方の解答として、土井善晴さんの本を読みました。 料理本では無く、考え方を整理させてくれる良い本です。 端的にいうと、基本的に食事は、「一汁(味噌汁)一菜(お漬物など)+ご飯」でいいという考え方です。 土井さんは「日本の暮らし」についてをよく書かれていますが、私の地元は沖縄ですので若干感覚

          味噌汁と魚と摂る、そして私は私を許す

          適正年齢を超えたり、超えなかったり。子育ては面白い

          年齢的にみても面白くないだろう、遊べないだろう…。 年齢的に面白いだろう、遊べるだろう。 そんな親の想定とは裏腹に、子供はそれを超えたり超えなかったりします。 最近宇宙に興味が出てきたうちの3歳児(なりたて) 子供向けの太陽系の歌動画を見たりして楽しんでいたのですが。 ある日、ロケットの発射までの解説動画を見つけて「これがいい!」 CGアニメーションではあるものの、楽しい音楽もない解説動画で、小学生低学年から見るかなといった動画。 『イヤイヤ、見ないでしょ…すぐ飽

          適正年齢を超えたり、超えなかったり。子育ては面白い

          今掻き込んだ飯を鮮明に思い出せるか

          今私は、納豆にキムチとチーズを入れたものをお昼ごはんとして食べた。 見た目はそんなに良くないが、味はとても美味しかった。 ような気がする。 一人で食べる食事は、適当だ。適当すぎて人様に見せられるものじゃない。 だが最近はパーソナルトレーニングがあるので、トレーナーさんに見せるために写真を撮る。 だからそのために、多少盛り付けを意識したりはする。 何食べてもトレーナーさんはとりあえず「いいですね!」としか言わないんだが。 その点では一人で食べている食事も、結局は人に共

          今掻き込んだ飯を鮮明に思い出せるか

          食卓の何%が自炊なら、どんな献立なら。私は自分を許せるのだろう

          献立を考え、買い物をする。 下準備をしたら炒めたり煮たりして、最後はさらに盛り付けて食べる。 汚れた皿を片付けて、もとに戻す。そしてその繰り返し。 さあ念願の一人暮らしです! 限られたお金でやりくりする方法を考えよう。 安い八百屋とスーパーの見切り品を探して、調理して、食べる。これが一番安くなるな。 あ、安くなった弁当を解体して、おかずを小分けにして冷凍して朝ごはんにしよう。2回分くらいになるし、結構いいかも。 アルバイト先は賄いがあるところにして食費を抑えたよ、偉すぎ

          食卓の何%が自炊なら、どんな献立なら。私は自分を許せるのだろう

          暗い話題やSNSの暴言を見てしんどくなった時に、落ち着くためのコツ

          こんにちは、適応障害で休職中の肩こりです。 心や体に不調がある時、暗いニュースやSNS内での暴言などを見て、より苦しくなったりしていませんか。 悲しい気持ちにどんどん引き込まれていかないように、私が実践している落ち着くためのコツを書いてみます。 ぜひお試しください。 暗いニュースを見た時地震などの災害関連のニュース 最近だと南海トラフ地震の注意喚起が出ていました。その際、数日眠れなくなったり苦しいと思うことが増えました。 そのため私がやったことは、「備える」「調べる」

          暗い話題やSNSの暴言を見てしんどくなった時に、落ち着くためのコツ

          与える人と与えられる人、圧倒的与える人が有利説

          ギブアンドテイクと言葉は非常に有名なので、多くの人が意味を知っていると思います 相手に何かを与えることで、相手から見返りを貰うというのが大雑把な意味ですが、 ここで重要なのは、「最初に与えた側の人間である」点です。 ギブアンドテイクは、どちらも与えた人ではなく、「与えた人」「与えられたので返した人」であり、対等でないです。 子供から大人になる過程、大人になりな仕事を始めた時、与えられた側から与えた側になった時、 立場や見え方はとても大きく変わります。 与えられたものを

          与える人と与えられる人、圧倒的与える人が有利説

          仕事・学校に行けない…心療内科初診の予約が取れなくて絶望している人へ

          現在適応障害で休職中の肩こりです。 突然会社に行けなくなった時に、これはおかしいと心療内科の受診を決めました。 その際、自宅近くの心療内科を調べ初診予約を取ろうとしたところ…。 全部1〜2ヶ月待ち、場所によっては初めての人お断り え、こんな状況で休んでいたら有給なくなって無給休暇になっちゃうんじゃない?生活できない!!!と大焦り。 心療内科って受診している人の数と病院の数が合ってないんです。 そんな時にできる対応策を2つまとめます。 オンラインで受診する すぐに

          仕事・学校に行けない…心療内科初診の予約が取れなくて絶望している人へ