我慢しちゃだめ


思考というのは必ずエネルギーとなって伝わります。
そしてそれは思っている以上に自分に影響を与えます。
例えば音楽なら自信ないな〜と思ってステージに立てばそれは観客に伝わります。
ハッタリでもいいから自信たっぷりに見せたほうが、観る側としては安心して観れるものです。
これは仕事で商品や企画をプレゼンするときも同じです。

ビクビクしていたりすると相手が動物でも即伝わりますね。
ビビりながら犬のそばを通り過ぎようとすると吠えられます(笑)

ずっと前に元プロボクサーというタクシーの運転手さんから面白い話を聞きました。
その人が言うには、「実はリングに上がる前に勝敗が決まってるということはよくあることなんです」と。
「あ〜今日は勝てないかもしれない」とチラッとでも頭をかすめたら必ず負けるんですって。
なるほどそういうことかって納得できました。
今オリンピックの真っ最中ですが、特にスポーツには顕著にでるのでしょうね。

そういうことをわかりやすく解説したミナミAアシュタールさんのブログの記事を転載します。
とりあえずめんどうだからとか、ここは雰囲気を悪くしちゃいけないとか、ちょっとした気遣いで遠慮するというか我慢することってよくありますよね。それが癖になったらいけないという記事です。



「こんにちは こうしてお話し出来ることに感謝します。
私が少し譲歩すればここは丸く収まるから、ちょっとだけ目をつぶろう・・って思うことはありませんか?
ここで少しだけ自分が我慢すれば、あの人のイヤな顔(不愉快そうな顔)を見ずにすむから・・だからちょっとだけ我慢しとこう・・って思うことはありませんか?

その時はその方が楽な道に思うかもしれませんが、でもその道はその後いばら
の道へとつながっていることをわかってください。
言い方を変えると・・ちょっと我慢すると我慢の回路が開いて、そのあとどんどん我慢しなければいけないことが増えて来る・・ということです。

ここを丸く収めるために自分が少し我慢すればいい・・って思うことは、我慢
を自ら進んで受け入れるということです。我慢を選ぶということですから、自分で我慢の現実をつくり出すということです。

ちょっとだけ・・このちょっとだけが、ちょっとだけにとどまらなくなるので
す。
わかりますね?
ちょっとそれは理不尽な要求だな、と思っても、それを拒否するとその場の空気(雰囲気)が悪くなるから、だから今日のところはちょっとだけ受け入れて・・なんて思っていると、今日のところだけでは済まなくなるということです。
それはひとりの人にとどまらなくなります。
この人だけに我慢します・・と言う訳には行かなくなるのです。
他にもあなたのまわりには、あなたに我慢を強いる人が集まってきます。

なぜなら、そのちょっとだけを思考の習慣にしてしまうと、それがエネルギー場でも出てしまいまうからです。
ある意味、私は我慢を受け入れます・・とエネルギー場で宣言しているのと同じになるのです。
そこに、自分の言うことを聞いてくれる人(我慢してくれる人)いないですか?・・とエネルギー場で探している人がいると、その人とエネルギー場で合意が出来てしまい、それが現実となって、あなたはまた我慢しなければいけないことになるのです。

私のまわりには理不尽なことを要求して来る人が多いのよねぇ~~、なんか私ばかり我慢しなければいけないことばかりが起きるのよねぇ~~どうしてなのかしら?・・私の何が原因なのぉ~~・・って思っている方は、あなたの・・ここは丸くおさめるために、ケンカにならないように、みんなが平和で笑っていられるために・・私がちょっとだけ我慢すれば、ちょっとだけ引いておけば・・・という思考が原因だということをお伝えしたいと思います。

何も表だってケンカをしてくださいと言っているわけではありません。
口に出さなくても、エネルギー場で私は我慢しませんと宣言していれば、あなたに我慢を強いる人とエネルギーがつながりませんので、そういう場面もなくなるのです。
言っている意味が伝わっていますでしょうか?

エネルギー場で引いてる人には、押してくる人が寄って来るということです。姿形(身長や体型など)ほとんど変わらないのに、いわゆる怖い方たちに声をかけられる(ケンカを吹っ掛けられる)人と、まったく声をかけられない人がいるのはどうしてでしょうか?
これはエネルギー場で引いているか、引いていないかの違いなのです。

エネルギーが引いていると、ある意味オドオドした雰囲気を醸し出しているのです。
オドオドしていると、何となく威嚇したくなる人がいるのです。
威嚇することでその人からエネルギーをチャージすることが出来るからです。

でも、引いてない人は、この人を威嚇してもオドオドしたエネルギーを出さない(怖がらない)からエネルギーをチャージすることが出来ないと思うから関心を持たないのです。

人は(人だけではありませんが)まずエネルギー場で話をします。
そして、お互いの合意が出来れば現実になるのです。
我慢してください・・と言う人と、いえ私は我慢しません・・と言う人では合意が出来ませんので、我慢しませんという人には、我慢してくださいと言う人は近づいてこないのです。

我慢するのがイヤな人は、ここは丸く収めるためにちょっとだけ我慢しましょう・・という思考を捨ててください。
我慢しなくても丸く収めることは出来るのです。
ケンカしなくても、お互いの意見を尊重しあい、いい解決法を見つけることは出来るのです。
誰かの我慢の上に成り立つことは長続きしません。
その時は、何となくうまく解決したと思っても必ずまたどこかで同じような問題が起きてきます。
あなたがちょっと我慢したことは、問題を後回しにするのと同じことなのです。
そして、その後にまた問題が起きて来る時はもっと大きな問題となってきます。
そして、それをまた後回しにするためには、あなたのちょっと我慢が、大きな我慢になってしまうのです。
その時はちょっと我慢することで楽になったと思うかもしれませんが、その楽な道の先にはいばらの道が広がっていることをわかってくださいね。

あなたに愛と感謝 そして平和の光を送ります」



⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ ✨ ⭐️ 

質問や問い合わせのある方はこちらまでどうぞ!

メールの宛先         quont1994@yahoo.co.jp

スティーヴ小山のTwitter   https://twitter.com/canbe888

過去のブログ

2014年6月14日〜2016年3月8日の記事   http://ameblo.jp/canbe888/
※ 2016年3月9日〜7月31日の間はnoteの記事にリンクしています。

2011年8月10日〜2014年6月14日の記事  http://blog.goo.ne.jp/canbe888

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?