見出し画像

ハウスは天体が活躍するステージです。天体が入っているハウスを見ることで天体を使う場面や場所を知ることができます。それぞれのハウスには人が人生において経験するであろう出来事が12の部屋に順を追って当てはめられています。

でもハウスは12個、天体は10個。どんなに星がばらけている人であっても2つは天体の入っていないハウスが出てきてしまいますよね。

今の時期は天体がかなり偏っているので、今の時期に生まれた人達は天体のないハウスが7個ぐらい出てしまいます。天体が入っていればそのハウスの分野で入っている天体が舞台に上がる、活躍すると読めますが天体がいないハウスのステージは人生で経験しないのでしょうか?どう捉えたらいいのかと思いますよね。

天体がいないハウスであっても、そのハウスのカスプ(始まりの線)のサイ
ンからハウスの方向性が分かります。またハウスカスプのルーラー(支配星)がホロスコープ上で何ハウスに入っているかを見てハウスの様子を知ることができます。

ASTRO.COMより

上のホロスコープは今日の午前10時半頃の埼玉県のものです。
天体の入っていないハウスはたくさんありますが、例えば人生の楽しみや恋愛、自己表現を表す5ハウスには天体がありません。5ハウスのカスプはてんびん座(♎)です。てんびん座の支配星は金星(♀)。金星は9ハウスにいます。9ハウスは大人の学びや広い世界への旅などを表します。上のホロスコープを持つ人は哲学などを学び知的探求心を満たすことが楽しみとなるかもしれません。また海外の人と遠距離恋愛をするかもしれません。
5ハウスのカスプてんびん座も併せて読むとファッションや美容分野で専門性を高めることが人生に喜びをもたらすこともありそうです。

誰もが天体のいないハウス、サインを持っています。
天体のいないハウス、サインも含めて12ハウス、12サイン全てを使うことで
人生はもっともっと楽しくなっていきますよ。