見出し画像

新潟の魚、大変おいしかった

おはようございます
今週もあっという間の金曜日の朝です
そして9月最後の金曜日になりました

昨日は午前中は千葉県某市にて
クライアント先にて新規事業の打合せ
お昼に事務所にもどり準備してから
水戸へ向かい入管へ向かい2件申請
おそらく史上最短にて受付が完了
続いて某官庁にて証明書類の取得
夕方に事務所に戻り申請書類作成など

さてネットニュースを見たらこんな話題

中国、新潟の魚「おいしい」発言釈明
総領事会見巡り

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB27BO60X20C23A9000000/

最初に見出しを見たとき
新潟の魚を「おいしい」と言って
何で釈明しないと行けないのか
理解ができなかったのですが
さらにこちらのリンク記事

新潟の魚「大変おいしい」着任会見で中国総領事
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB26CP90W3A920C2000000/

そう言えば福島の処理水放出に対し中国は
日本の海産物は汚染されているから

として
日本産を全面的に輸入禁止にているところ
着任した中国総領事が中国政府見解と
矛盾ともとられる発言ということ

ホントにおいしかったからついうっかり
おいしい」って言っちゃったのか

それとも何ならの政治的意図があって
あえて言ったものなのか

実際には何も問題ないので
総領事にもこれからも日本の海産物を
どんどん食べてもらいたいですね

という訳で
今日も一日頑張っていきましょう!

画像の引用 camumによるPixabayからの画像

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?