見出し画像

#3 全社トップ営業マン―「ただ人と話すのが好きなだけ」【社員インタビュー Vol.1 佐藤登維(仕事編)】

皆様、こんにちは!
株式会社Step House、人事部の中山です。

社員インタビュー、今回は入社たった1ヵ月で300名中1位に輝いた、佐藤 登維さんを深掘りしていきますよ!👀(読了時間5分程度)

【プロフィール】
●名前      佐藤 登維(さとう とうい)
●年齢/性別  20代 男性
●配属支部   仙台支部
●経歴
医療関係の専門学校卒業後、電気工事士として1年半技術職を経験。
その後「人と話すことが好き」という思いから、営業職に転身。
2022年8月に株式会社Step Houseに中途社員1期生として入社。
入社わずか1ヵ月で全社1位の結果を残すトッププレイヤーに急成長。


―これまでどんな人生を歩んできましたか?


中学まで部活はバスケをしていました!
医療関係の専門学校に2年間通ったあと、電気工事士を1年半やっていました。
で、そのあとに不動産営業の仕事を1年半やって、2022年8月にStep Houseに入社しました!

Q:「なんで電気工事士の後に営業がやりたいなって思ったんですか?」

元々人と話すのが好きだったんです。親の知り合いの会社を紹介してもらったので挑戦したかったこともあり入社しました。
電気工事士は就業時間が長くて自分の時間がなかったことも一つのきっかけでしたね。

―ステップハウスへの入社理由は何ですか?


不動産営業ではいくら契約をとってもインセンティブが発生せず、なかなか評価してもらえている実感が湧きませんでした。このままではだめだと思い、ステップのインセンティブの高さと完全週休3日制という文言に惹かれて入社を決意しました。

―入社後のギャップはありましたか?


営業会社はゴリゴリでノルマが厳しいイメージだったので覚悟して入社しましたが、、
目標値はありますがノルマがなく、また上長も優しいので若く・フランクな雰囲気で営業ができています
良い意味でのギャップはありました!!

営業活動前の同僚とのロープレ

―研修ではどんなことが身に付きましたか?


音声データを学べたり、トーク内容を0から10までかみ砕いて教えてくれます。あとは営業に対する考え方も教えていただきマインドが変わりました。

営業活動の様子

―現場社員の雰囲気はどんな感じですか?


とにかく若くてみんな元気です!
全員を巻き込んで楽しく過ごせています。
最近は体育館でバスケをしました。たまに飲みにも行っています。

―ステップに入社してよかったことは何ですか?


前職と比較し、収入が2.5倍になりました
貯金もできて生活に余裕が生まれたので最近彼女と入籍しました。

―応募者に一言お願いします!


訪問販売未経験でも入社1カ月で全社契約数1位を取れました!
やる気があれば誰でも稼げる環境です!一緒に頑張りましょう!
※2022年9月→7契約(アポ完工)


佐藤さん、インタビューへのご協力、ありがとうございました!!(^^)/🎉

さいごに

ここまでお読みいただきありがとうございました。
営業経験者/未経験問わず皆様に弊社のインセンティブ制度の魅力や役員の雰囲気が伝われば嬉しいです。

次回は佐藤さんのオフについてお伺いしました!
週休3日やインセンティブをどう使っているのか…是非ご覧ください!

また、弊社事業へご興味をお持ちいただけましたら是非下記の記事もご覧ください!

○会社概要🏠

○充実の福利厚生!✨

取材:株式会社Step House 人事部 洞毛
編集:株式会社Step House 人事部 中山

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?