見出し画像

腸食会を休止したわけ

初めに、しばらくnoteの更新ができておらず、申し訳ありません。
noteの更新まだ?とご連絡いただいた方々、本当にありがとうございます。


今回は、腸食会休止の理由を語ります。

腸食会の価格を改定しました。
会費 ¥1,000 → ¥3,000

理由は、継続することが難しいと判断したため、です。

来ていたく方には何も関係無いことですが、1回のイベントに対する準備の時間(収穫、仕入れ、調理、手紙など)を鑑みると、割に合わないのが本音。

それでも毎回楽しみにしてくれている方がいる、
また来たいと言ってくれる人がいる、
せめてマイナスにならないよう、頑張って来た…つもりだった。

回によっては赤字の日もあった。
周りからはマイナスだったらイベントを行う意味がないとも言われた。
意味が無いとは思わないが、やはり事業を行う以上、利益は出さなければならないことを学んだ。

同時に、この低価格では、
日々野菜を育ててくれている農家さんの思い、無農薬栽培の大変さ、運営に携わってくれている人たちに失礼では?とも考えた。

そして、このままだと継続が難しい、
そうなると本末転倒だと思い、判断した。

会費を上げたことで、急に集客することが今まで以上に怖くなった。
この価格で来てくれるのか、
今まで来てくれていた人が離れるのでは無いか。

自分は心から良いと思う事なのに、
必ず満足してもらえると思っているはずなのに、
どこかで自信が無い自分が垣間見られた。

ではその価格に見合うために腸食会をバージョンアップさせよう。
そのために2ヶ月間お休みし、勉強の時間にすることにした。


先日、同じような形でイベントを行う方のランチ会に参加した。
価格は、オーガニックランチ ¥3,000
決して安くはない。むしろこれだけ見ると高い。

普段、吉野家の牛丼並盛りをケチって小盛にするほどだが、なぜか3,000円のランチは高いと思わなかった。

参加することでその理由がわかった。
そこでは、
"その人にしかできない"イベント内容、
"その人がやっているから"行く、
ということを理解した。

運営・料理・勉強会、全て自身の強みを持ち提供されていた。
自分のイベントと何が違うのか、
自分にはその武器が無いんだと知った。
その自分に武器を持つため、単発スクールに通い勉強を始めた。


リニューアルの詳細は近日公開。
腸食会 再開 2021年6月13日予定。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?