見出し画像

3月の振り返り(日々のアユミ)

いつの間にか4月がきていた!
ということで、3月の振り返りをしていきましょう。
今やらないと5月が来てしまうぞ。

新しい活動をはじめました

インスタグラムでの情報発信を始めました。
せっかくなので一番アクセスが多くて、一番衝撃の写真を載せてしまったリンクを貼っておきます。ここに至るまでは本当に葛藤があって、公開するまでに死ぬかと思いましたが思い切って行動したことでちょっとだけ殻を破れた気がします。

ダイエットのことを書いているのは、色々思うことがあってのことなのでそれはまたゆっくり書いていこうと思っています。


減薬に対して気持ちの変化がありました

2月から減薬を再開していたのですが、活動量が増えた分消耗も激しく減薬と勉強やワークショップ、情報発信などの両立をしていくのが難しいなぁと感じるようになっていました。

去年に比べるとかなり減薬のペースは落としているのですが、去年からの減薬で体が弱っていることもあるのでやっぱり少しの減薬も負担が大きくなるんですよね。わたしの体感と中医学の知識を重ねて考えると、減らす量が少なくなっているから抜くのが難しいというよりは、少なくなるまでにどんどん体の中のバランスが崩れているから減薬が難しくなっているというイメージです。

自分にとって減薬はなんなのか?
今わたしがやりたい事はなんなのか?

そんなことをずっと考えて、たどり着いた答えが減薬のペースをもっともっと落とすということです。もっとって多分、5年とか6年とかかけてもいいかな、っていうくらいのペースだと思います。自分の目標だったり、年齢だったりを考えた時に、優先順位をしっかりと決めてやるべきことをやっていかないと難しいなぁと思ったんです。減薬はいつでも出来るので、また少し休んで自分の気持ちが乗る時にゆっくり進みたいと思います。中医学だと体も心も同じものなので⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬

そしてまたバランスが取れずメソメソしていました

わたしは人のアドバイスをしていますが、自分のダメな部分も積極的に表に出していこうというスタイルの人間です(笑)

元々、ADHD気質だし一つのことに集中しがちで、いろんなことを両立することが苦手な傾向もあります。勉強してると楽しくて興奮して眠れなくなるし、落ち着きがないタイプの人間なんです。まぁ、それは体質が関係していたりするのですが、長くなるので割愛。

今年やっておきたいこと、やりたいことなど色々あるのに、上手く両立出来ないし前に進まない、ということで本当に落ち込んでいました。あと体調と気持ちのベクトルが完全に逆を向いているということも。

今日になり、人に自分の気持ちを打ち明けて一つずつ自分と向き合ったところ、目標設定がきちんと出来ていないから動けてないということが判明!
人よりも体力に余裕はないけれどそれはやらない理由にはならなくて、やれるようになるには少しずつでも挑戦して壁を破っていかないと何も変わらないんですよね。ということで、次のワークショップの予定を決めてしまうことにしました。

ひとまずメソメソは脱出してまた次の壁にぶつかろうと思います。

まとめ

先日からのワークショップだったり、減薬との向き合いだったり、本当に学びの多い3月でした。オンラインのワークショップも無事に終了出来ました。参加してくださったみなさん、ありがとうございました。感想のメールや次のワークショップを楽しみにしてくれている声を受け取っては本当にありがたくわたしが励まされている感じです。参加してくださる方々といい循環を作っていけるといいなぁと思っています。

完全な人はいないし、生まれ持った体質みたいなものもあるし、季節や気候と同じように人だって毎日揺らぐし、みんなに養生を伝えているけれどわたしも同じように日々が学びで、学びが養生につながっています。一緒に成長していけるといいなぁという気持ちです。

さて、春もあと少し、ゆるゆるやっていきましょうね!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?