マガジンのカバー画像

実現したい世界

4
世界ってどうやって作られたり、変化していくんだろう。 私は楽しい世界を作りたい。誰もが元気に働いて、人を喜ばせたり役に立ったりして、自分もまた他の人に助けられて元気になったりして…
運営しているクリエイター

#働き方

フローな喜び

働く、ってどういうことなんだろう? 単純な話「遊んで暮らせたらな〜」というところを理想のゴールとすると、ファイヤーみたいな話だけど、労働しないで趣味とかエンターテイメントをやり続けることが幸せ、という結論になる。子供の頃なんかまさにこの考えに染まっていて、彼らは嫌な勉強の延長線上に嫌な仕事も会社もあると考えがちだから、要するに「ゲームしたり漫画読んだり寝たりしながら一生生きていけないかなぁ」と考えている。そう妄想しつつ、それが叶わない夢であることも悟って嫌々勉強する。 けど

モヤモヤ啓示

モヤモヤすることが、実は自分の真実を教えてくれているのでは?と気づいたのは、モヤモヤすることが続いた一日の終わりに、今日はいっぱいモヤモヤしたので、じぶんを最高まで甘やかすぞ〜!と気合を入れて街に繰り出したとあるアフター5であった。 なぜモヤモヤしたのか。要するに、自分の信念に照らして、そぐわない事が生じたといういとも簡単な話なのだ。じゃあ、その起こった出来事がどういう形だったら、逆にモヤモヤしないのか。それがわかれば、自分がどんな生き方をしたいのかが、わかる。そう信じて、