
超初心者向け!本せどり仕入れマニュアル
本せどりの副業をしている、ワーママのひろです。
超初心者向けの本せどり仕入れマニュアルを作成しました。
実は、自分の母(還暦間近)に教えた内容そのままです。
母のせどり実践記はこちらで読めます。
⇒せどり初心者の主婦に仕入れを教えてみた結果【還暦でもできる】
スマホだけ持ってブックオフに行き、
基本的に単C棚(100~200円の棚)で値下げされている本を
仕入れる方法です。
単行本、雑誌・ムック本が対象です。
文庫本や漫画のセット本は扱いません(重たいから)。
母世代でもできるように、作業をできるだけ単純化しました。
単純化した弊害として仕入れの失敗も発生しますが、
仕入れ値の安さと販売数でカバーする作戦です。
もし興味があればお手に取っていただけるとうれしいです。
マニュアルの向き・不向きや特徴は、ブログでも詳しく紹介しています。
購入前にお読みいただくと、合うかどうか分かると思います。
(ブログ記事に飛びます)
文庫版のマニュアルもあわせて作成しました。
それでは、ここからマニュアルスタートです!
1.ブックオフに行く
2.100~200円の棚(通称:単C棚)へ行く
単行本が売られている棚と雑誌・ムック本が売られている棚を見ます。
※雑誌・ムック本の棚は価格で分かれていない店舗もあります。
※マンガ、小説の棚には行きません。
3.次のジャンルを見る
利益本が多いジャンルです。
続きをみるには
残り
3,530字
/
4画像
¥ 1,000
期間限定
PayPayクーポン利用で最大5%pt付与
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!