見出し画像

2月2週鉄鋼産業CN(脱炭素)ニュース


★<国内・政府・団体>鉄連;カーボンニュートラル行動計画2022年実績を報告

*(2024/2/14 鉄鋼連盟)カーボンニュートラル行動計画2022年度実績を報告

日本鉄鋼連盟はカーボンニュートラル行動計画2022年度実績を取りまとめ、 本日(2/14)開催された経済産業省の「産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会鉄鋼ワーキンググループ」にて報告致しました。概要は以下の通りです。
【2030年目標】
BATの導入等による省エネの推進、廃プラスチックの活用、2030年頃の実機化を目途に現在開発中の革新的技術の導入、その他CO2削減に資する原燃料の活用等により、2030年度のエネルギー起源CO2排出量(総量)を2013年度比30%削減する。
 
【目標の進捗状況(2022年度実績)(カーボンニュートラル行動計画参加会社合計)】
2022年度のエネルギー起源CO2排出量(総量)・・・1億5,023万t-CO2(2013年度比▲22.7%)
エネルギー消費量・・・1,815PJ(2013年度比▲21.0%)
粗鋼生産量・・・8,350万t(2013年度比▲23.0%)

鉄鋼連盟

→資料は、

https://www.jisf.or.jp/business/ondanka/kouken/keikaku/documents/tekkowg_ppt1_20240214.pdf

★<国内・政府>水素社会推進法案とCCS事業法案が今国会に提出へ

*(2024/2/13 経産省)「脱炭素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素水素等の供給及び利用の促進に関する法律案」及び「二酸化炭素の貯留事業に関する法律案」が閣議決定されました

https://www.meti.go.jp/press/2023/02/20240213002/20240213002.html

(1)脱炭素成長型経済構造への円滑な移行のための低炭素水素等の供給及び利用の促進に関する法律案(水素社会推進法案)
国が前面に立って、低炭素水素等の供給・利用を早期に促進するため、基本方針の策定、計画認定制度の創設、計画認定を受けた事業者に対する支援措置(「価格差に着目した支援」、「拠点整備支援」等)や規制の特例措置を講じるとともに、低炭素水素等の供給拡大に向けて、水素等の供給を行う事業者が取り組むべき判断基準の策定等の措置を講じます。
(2)二酸化炭素の貯留事業に関する法律案(CCS事業法案)
2030年までに民間事業者が国内におけるCCS事業を開始するための事業環境を整備するため、貯留事業・試掘に係る許可制度及び貯留権・試掘権の創設、貯留事業者及び二酸化炭素の導管輸送事業に関する事業規制・保安規制を整備します。

経済産業省

★<国内・海外・技術開発>積水化学、CCUの実証研究をArcelorMittalの製鉄所で開始

*(2024/2/13 ゴムタイムス)積水化学、CCUへの適用に向け 実証要件適合性等調査を開始

積水化学工業は2月9日、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託を受け、「実証要件適合性等調査/鉄鋼分野のカーボンニュートラルを実現するためのCO2→CO変換ケミカルルーピング技術実証研究(EU)」を、2023年11月から開始したことを発表した。

ゴムタイムス

*(2024/2/9 積水化学)CO2→CO変換ケミカルルーピング技術のスケールアップとCCUへの適用に向けた実証要件適合性等調査を開始

積水化学工業株式会社(代表取締役社長:加藤敬太、以下「当社」)は、国立研究開発法人 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)の委託を受け、「実証要件適合性等調査/鉄鋼分野のカーボンニュートラルを実現するためのCO2→CO変換ケミカルルーピング技術実証研究(EU)」 (以下、本NEDO事業)を、2023年11月から開始しました。
2021年よりArcelorMittal, S.A.(CEO:Aditya Mittal、以下「アルセロール・ミタル」)のスペイン・アストゥリアス工場で、製鉄の際に排出される実ガスを用いた試験を進め、昨年6月にはCO2転化率90%および水素転化率75%という成果を収めました。
実証場所となる製鉄所は未定

積水化学

★<国内・投資>アイ・テックEVトラック導入

*(2024/2/10 静岡第一テレビ)鉄鋼商社が物流業界の脱炭素化に貢献しようとEVトラックを導入(静岡市

静岡市に本社を置く鉄鋼商社が物流業界の脱炭素化に貢献しようとEVトラックを導入しました。
アイ・テックが導入したのは最大積載量3トンのEVトラックでメーカーによると県内企業としては初の導入となります。
これは国土交通省の「物流脱炭素化促進事業」の一環として行われたもので施設内には太陽光発電設備や蓄電池、EV充電スタンドも新設されました。
アイテックでは今後も脱炭素化に向けた取り組みを続けていく方針です。 

静岡第一テレビ

*(2024/1/18 アイ・テック)清水支店に静岡県内企業として初※最大積載量3t EVトラックeCanter®を導入

https://www.itec-c.co.jp/news/973/

このたび清水支店において静岡県内企業として初となる最大積載量3t EVトラックeCanter®を導入し2024年2月9日より営業活動に使用をいたします。
本件は国土交通省が公募しておりました物流脱炭素化促進事業の採択事業の一環として実施し、同事業内で株式会社アイ・テック 清水支店の工場屋根上に太陽光発電設備を新設、同支店内に蓄電池とEV充電スタンドも別途新設いたします。

アイ・テック

★<海外・事業>H2GreenSteelの紹介記事

*(2024/2/12 ATX)グリーンスチールを2025年に生産開始。スウェーデンのスタートアップ「H2 Green Steel」

カーボンニュートラルが強く求められる産業の一つである、製鉄。これまでの製鉄プロセスでは、大量のエネルギー使用などから二酸化炭素(CO2)も同じく大量に発生していた。また、需要側は建設や輸送機器などであり、人間の経済活動に不可欠な素材である点から、今後も一定の需要が続くと見られる。
既存の製鉄大手はCO2排出を削減した「グリーンスチール」の生産に取り組み始めた。そして、グリーンスチールに特化したスタートアップも存在する。今回は、スウェーデン発のグリーンスチール生産を目指すスタートアップ、H2 Green Steelの製鉄プロセスと企業としての活動状況を見てみたい。
目次
・鉄鋼業とカーボンニュートラルの概説|なぜ「グリーンスチール」が求められるのか?
・H2 Green Steelの概要|スウェーデンに製鉄所を建設中
・グリーンスチールの生産について
・製鉄過程
・グリーンスチール生産プロセスの要となる「DRリアクター」とは?
・メンバーから見るH2 Green Steel|CEOはVW Group出身
・H2 Green Steelからの供給契約を結んだ企業|自動車メーカーが中心
・まとめ|鉄鋼大手の技術活用も求められる

ATX

★<海外・事業>POSCOとアブダビの国営石油公社ADNOCがクリーン水素事業で提携 光陽で水素製造

*(2024/2/14 POSCO)POSCO INTERNATIONAL and ADNOC, the State-Run Oil Corporation of Abu Dhabi, UAE ‘Join Hands’ for Clean Hydrogen Business

Utilizing Gwangyang LNG Terminal to produce and supply hydrogen to Gwangyang Steelworks and others
Taking a significant first step toward supplying 1.26 million tons of clean hydrogen to Korea by 2035

POSCO

★<海外・事業戦略>BHP、Rio TintoとBlueScopeがグリーン製鉄で提携

*(2024/2/9 BNN)Mining Giants BHP and Rio Tinto Team Up with BlueScope for Zero-Carbon Steel Production

BHP, Rio Tinto, and BlueScope aim to demonstrate near-zero carbon footprint steelmaking operations using renewable power and direct reduced iron process technology. The pilot plant could lead to significant reductions in carbon emission intensity and position Australia as a leader in green steel production.

BNN

*(2024/2/9 Sharecafe)Advancing green steel: A collaborative journey by industry leaders

*(2024/2/9 MarketScreener)Rio Tinto: partnership to decarbonize steel

If successful, this collaboration could help pave the way for virtually zero-emission ... Rivals Rio Tinto, BHP tie up in Australian 'green iron'. 06 ...

MarketScreener

*(2024/2/9 BlueScope) Maybe it will be a goer down the track, but green steel is about to start a long journey to eventually replace the carbon (coal)-based production methods that account for most of the near 1.9 billion tonnes a year of steel produced globally. Australia’s leading iron ore producers partner with BlueScope on steel decarbonisation

Australia’s two largest iron ore producers and its biggest steelmaker have partnered in their efforts to accelerate the decarbonisation of steelmaking by agreeing to jointly investigate the development of the country’s first ironmaking electric smelting furnace (ESF) pilot plant.

BlueScope

★<海外・調達>Salzgitterは原材料鉄道輸送用にハイブリッド機関車をリース契約

*(2024/2/14 Salzgitter)Two EuroDuals from European Loc Pool: A Milestone for VPS in Sustainable Rail Freight Transport

European Loc Pool (ELP), a leading provider of innovative locomotive leasing services, is pleased to announce a new leasing agreement with Verkehrsbetriebe Peine-Salzgitter GmbH (VPS). This first agreement includes two EuroDual locomotives, marking a significant step for VPS towards increasing efficiency and sustainability in heavy rail freight transport. VPS is a wholly-owned subsidiary of the Salzgitter Group and its central logistics service provider.

Salzgitter

★<海外・技術開発>CCSは「完全な虚偽」とフォーテスキュー・メタルズ会長アンドリュー・フォレスト語る

*(2024/2/14 Reuter) Carbon capture tech a 'complete falsehood', says Fortescue Metals chairman

https://www.reuters.com/business/energy/carbon-capture-tech-complete-falsehood-says-fortescue-metals-chairman-2024-02-13/

PARIS, Feb 13 (Reuters) - Carbon capture is not a solution for the energy transition and political leaders need to provide real, non-greenwashed, commitments to encourage investment, Andrew Forrest, executive chairman of Fortescue Metals, said on Tuesday.
Speaking at the 50th anniversary meeting of the International Energy Agency, Australian billionaire Forrest said the investment community needs a level-playing field and honest answers from political leaders on phasing out fossil fuels in order to invest.

Reuter

→オーストラリアのフォーテスキュー(Fortescue)は、鉄鉱石の大手生産者

Primetals、三菱商事、voestalpine とともに、HYFORおよびSmelterの技術により、グリーン銑鉄製造のパイロットプラントを開発中である。

★<海外・設備>SSABのイタリア工場にて屋根上の太陽光パネルにより化石燃料ゼロ達成

*(2024/2/7 SSAB)SSAB in Italy now runs production with fossil-free energy

SSAB Swedish Steel S.p.A, established in Ghedi, Italy in 1995, installed solar panels on the roof of their production facility at the end of 2023. The SSAB Ghedi Steel Service Center production now operates fully with fossil-free energy, supporting SSAB’s strategy towards a more sustainable world.

SSAB

★<海外・NPO>アルセロール・ミッタル・ドファスコがResponsibleSteel認証を取得

*(2024/2/8 ResponsibleSteel)ArcelorMittal Dofasco Achieves ResponsibleSteel Certification

ArcelorMittal Dofasco Achieves ResponsibleSteel Certification
Following a successful audit completed by SRI Quality System Registrar (USA) ArcelorMittal Dofasco has become the first ArcelorMittal site in North America to achieve ResponsibleSteel certification against V1.1 of our Standard.

Responsible Steel

★<海外・NPO>タタ・スチールが新たに2つのResponsibleSteel認証を取得

*(2024/2/12 ResponsibleSteel)Tata Steel Earns Two New ResponsibleSteel Certifications

Tata Steel Earns Two New ResponsibleSteel Certifications
Following the certification of the Jamshedpur site in 2022, Tata Steel has achieved certification of its Kalinganagar and Meramandali sites, marking a significant next step in Tata’s sustainability ourney.

Responsible Steel

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?