見出し画像

#69 【車で鹿嶋1泊2日】1日目(2023年5月下旬)

全体像

【圏央道】境古河IC→牛久阿見IC ETC1,480円  40.4㎞ 
NEXCO東日本HPからのデータ。各種割引あり

昼食650円

Yupiteru DRY-ST1100cで撮影
SONY DSC-HX99で撮影
DJI Pocket2で撮影
CyberLink PowerDirector 21 で編集

周辺地図

経路

【圏央道】境古河IC→牛久阿見IC ETC1,480円を動画にしました。

【車で鹿嶋1泊2日】1日目を簡単にまとめました。

まとめ

雨にもかかわらずドライブです。高速道路を使った後は主に利根川沿いを走りました。

海釣りをするにはハードルが高い印象です。淡水魚釣りの王国である霞ヶ浦水系に流れがち。

鹿島神宮は武の神らしく何か封印されている感じです。凛とした空気感があります。

スタジアムは官営らしくもう少し気を効かせてくれという印象です。柵があるためスタジアムが1周できず、公園に渡る道路の信号待ち時間が長く歩道橋を設置してもいい状況です。Jリーグ発足当初に鹿島アントラーズが成果を出したので官が後援したのだろうと推察します。

note投稿地図


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?