5月28日『花火の日』

お早う御座います。😊

本日5月28日は、
『花火の日』です。🎆🎇👧👦👩👨😊

1733(享保18)年のこの日、両国川開きで初めて花火が打ち上げられました。

隅田川で開催される初めての花火大会でした。

この川開きは徳川八代将軍吉宗が行ったのが最初で、前年の大飢饉とコロリ病(コレラ)による死者の霊を慰め、悪霊を退散を祈願する水神祭として年中行事になりました。

前年の飢饉とコレラの流行により、およそ1万2千人もの死者が出ました。その霊を弔うことを目的として、隅田川で花火が打ち上げられるようになったのです。

現在日本で行われている伝統的な花火大会は、「戦没者慰霊」や「災害による死者の供養」等を目的として開催され始めたと言われています。

他にも「豊作祈願」のために花火を打ち上げる地方もあるそうです。

このように、花火大会発祥の理由はその大会によって様々です。

皆さんも花火大会に行く前に、発祥の理由等を調べて見てはいかがでしょうか。

毎年見ている花火が、違った風に見えてくるかもしれません。☀✨👼🙋👩👨😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?