見出し画像

#061 スマイルホテル和歌山(和歌山県和歌山市)

1.ホテル情報

画像1

『スマイルホテル和歌山』
〒640-8232 和歌山県和歌山市南汀丁18
TEL073-432-0109
チェックイン 15:00 (最終チェックイン 24:00)
チェックアウト 10:00
■南海本線「和歌山市駅」改札より徒歩約12分
■JR阪和線「和歌山駅」より
 路線バス利用で約10分
 中央改札前2番のりば→「市役所前」下車、徒歩約3分
 立体駐車場(70台)/高さ制限1.8m
 1泊1,000円/13:00~翌日12:00(24:00~6:00間は入出庫不可)
 ※満車の場合は、近隣コインパーキングの場所を案内
公式サイトはこちら

2.宿泊日・宿泊料金

画像2

【宿泊日】2020年12月17日(土)
【旅行代金】16,980円(仙台→関空 Peach片道航空券、1泊宿泊代金込、地域共通クーポン4,000円分付)※ エアトリ Go To トラベルキャンペーン利用

3.チェックイン・館内

画像22
それではチェックインしましょう。この日は、到着が夜遅くになってしまいました。
画像12

ホテル入口の右側にこのような看板があるのですが、貸会議室として貸し出しもしているようですね。全室インターネットLAN完備という事で、テレワークの仕事場としても利用できそうですね。

画像27

ロビーに入るとアルコール消毒液が設置されています。そして大理石の敷き詰められた広いロビーの奥にフロントがあります。

画像9

夜遅くという事もあり、ロビーには宿泊客の姿はなく、フロントのスタッフも呼び鈴を鳴らして、来てもらいました。

画像4

ロビーの一角にこのようなスペースがあり、チェックイン前に早く到着した場合にはこちらで一休みしたり、待ち合わせ場所として利用する事もできますね。

画像11
自動販売機の数や種類はけっこう充実してる印象でした。
画像6

パン類やカップラーメン等も種類が充実していて、忙しい時にさくっと食べたい時、夜中に小腹がすいた時などに利用してもいいかもしれませんね。

画像16
電子レンジも自由に使えますので、温め直したい時に便利ですね。
画像10
BANDAIのガチャガチャもありました!子供達は喜びますね!
画像23

和歌山名物のお土産コーナーもあります。こちらでお土産を買って、郵送しちゃうのも便利かもしれません。観光情報のチラシもあるので、情報収集もできます。

画像15

これは嬉しい!無料で利用できる電動マッサージチェア!一日観光して疲れてホテルに戻ってきた時に、こちらのマッサージチェアで体をほぐしましょう。

画像14

貸出用ズボンプレッサーもあります。ビジネスで利用される方には特にありがたいですね。

画像26
和歌山の女子学生手作りの観光ガイドマップもあります!かわいい!
画像5

館内はこのようになっています。ランドリーもありますね。旅の後半、洗濯物がたまってきた方には重宝しますね。

画像29

これ何気に凄い!受話器を上げるだけで、無料でタクシー会社に繋がる電話だそうです。初めてみました!タクシー観光・移動の際にありがたい!

画像28

スマイルホテルはAカードのポイントが貯まります。Aカード会員の方はぜひ御利用ください。

画像13
画像18

4.ROOM

画像23
チェックインを済ませましたので、お部屋で向かいましょう!
画像27
今回のお部屋は7階の732号室になります。
画像25
コンパクトにまとまったシングルルームですね。
画像22
寝間着もちゃんと用意されています。
画像26

デスク周りはこんな感じ。個人的には横長のデスクはテレワークでパソコンを広げて仕事をする時には資料等を広げて仕事しやすいのでありがたいです。ティーポッド&ティーバッグ、冷蔵庫も手が届く範囲のあるので、使いやすくて便利です。

画像24
バスルームは一般的なユニットタイプ!
画像27
部屋の窓の外を見ると、和歌山城がっ!!!なんて贅沢な景色!!!

5.周辺情報(史跡・和歌山城)

画像28

ホテルの目の前、徒歩5分で和歌山城に到着します。1585年に紀州を平定した豊臣秀吉が弟の秀長に築城させたのが始まり。その城跡に広がる公園では毎年1,000本以上の桜が咲き、夜間はライトアップされ、夜桜を楽しむこともできる、虎伏山(とらふすやま)に立つ和歌山市のシンボル。紀州徳川家の居城としての歴史や、復元された御橋廊下等はもちろん、お城の敷地の中には、動物園やお茶室があり、おもてなし忍者が迎えてくれます。(公式サイトを参考引用) 史跡・和歌山城公式サイトはこちら

6.周辺情報(和歌山県立近代美術館・和歌山県立博物館)


画像30

【和歌山県立近代美術館】
和歌山城の天守閣を間近に望む場所に位置し、約9,000点を越す豊富な所蔵品をベースにして、展示替えを行いながら、年間を通じてコレクション展を開催。(スマイルホテル公式サイトより引用)

画像29

【和歌山県立博物館】
和歌山県立近代美術館に隣接する博物館。和歌山の様々な文化歴史に関する文化財・博物資料の展示を行っている。(同ホテル公式サイトより引用)

7.まとめ

和歌山県を代表する観光名所でもある和歌山城和歌山県立博物館の他にも、和歌山の歴史を感じさせてくれるスポットの多い地域なので、特に和歌山の歴史に興味のある方、学びたい方にはオススメのホテルです。一つ気をつけておきたいのは、電車で移動してくる場合、ホテルの最寄駅は南海電鉄の「和歌山市駅」(徒歩12分)ですが、JR和歌山駅と間違えやすいので、十分お気をつけください。


画像31

今日は、和歌山県和歌山市にある『スマイルホテル和歌山』から新しい一日を始めます。今日も一日、よろしくお願いします!

画像32

【スポンサー募集の御案内】
Staying Hotel Life プロジェクトを応援していただける
スポンサー権を販売しております。
今後の活動経費に当てさせていただきますので、
よろしければ、お気持ちよろしくお願いします!
こちらからお願いします!

■JACKEROO'S OFFICIAL WEBSITE

■ジャックルーズ応援!e-POPCUBE ネットショップ
(オンラインサロンテノヒラ入会もこちらから)

■Staying Hotel Life / JACKEROO'Sジャックルーズ応援募金

画像33


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?