見出し画像

#064 ライズホテル大阪北新地(大阪府)

1.ホテル情報

画像2

『ライズホテル大阪北新地』
〒530-0003 大阪市北区堂島1丁目1番13号
TEL:06-6458-5400  チェックイン 15:00  チェックアウト 11:00
JR「北新地」駅徒歩5分、京阪・地下鉄御堂筋線「淀屋橋」駅徒歩6分、     地下鉄四つ橋線「西梅田」駅徒歩7分、京阪「大江橋」駅徒歩3分
駐車場地下駐車場(1泊3000円 15時〜翌11時)※予約制
公式サイトはこちら

2.宿泊日・宿泊料金

画像2

【宿泊日】2020年12月20日(日)
【宿泊料金】2,970円(シングル1名様利用1泊+朝食1名様分+12時からのアーリーチェックイン+12時までのレイトチェックアウト)

今回はホテル予約サイトのTrip.comで予約させていただきました。地域共通クーポン1,000円分もいただけたので、実質1,970円で宿泊する事ができました!

3.チェックイン・館内

画像3

チェックインしましょう!ゴールドがところどころに使われていて、ラグジュアリーな大人の雰囲気が非現実感を感じさせてくれますね。

画像5

ホテルが15階建てで、
6F ~ 15F 客室(禁煙フロア)
4F・5F  客室(喫煙フロア)
3F    客室(禁煙フロア)自動販売機、製氷機、コインランドリー
2F ロビー&フロント、レストラン
1F レストラン&ショップ
となっています。

画像7

フロント前にはチェックイン/アウト時に整列しやすいようにポールが立てられていますね。

画像12

ロビーにはコの字型にソファが設置されています。チェックイン前に早く到着した時や待ち合わせ時にはこちらを利用できます。12月なのでクリスマスツリーが飾られていますね。メリークリスマス!

画像9
ホテル内のあちらこちらにアルコール消毒スプレーが設置されています。
画像6

2Fのレストランのフロアーにはリーズナブルな中華バルで知られる『魏飯夷堂』が入っています。熟練の点心師が作る、極上の小籠包が目玉。食べ物で病気を予防する「医食同源」の思想をとり入れ、美味しくて身体によい料理作りに取り組んでいます。(ライズホテル大阪北新地 公式サイトより)
Go Toトラベル事業の地域共通クーポンも利用できます。

画像14

他には3年連続ミシュラン一つ星の割烹店『新地 やま本』もあります。四季折々の素材を楽しんでいただきたいと、旬素材を中心としたお料理を会席コースで提供いたしております。和の心づくしの料理をぜひお楽しみくださいませ。(ライズホテル大阪北新地 公式サイトより)

画像8

インスタントコーヒーやティーバッグ、アメニティー類など、セルフで自由にお取りにいただけるようになっています。必要な分だけ部屋に持っていきましょう。

4.ROOM

画像12
エレベーターでお部屋へ向かいましょう!
画像14
今回のお部屋は12Fの1207号室です。
画像18
今回のお部屋です。色使い的にもカジュアルで良い感じですね!
画像14
寝具はエアウィーヴが導入されているそうなので、グッスリ寝れそうです!
画像15
デスクは横長でテレワーク向きなので個人的には嬉しい。
画像21

左側にティーポッドや冷蔵庫もコンパクトにまとまっています。ロビーでいただいてきたコーヒーを飲みましょうか。

画像20

ベッドの正面の壁にテレビが掛かっています。YouTubeやネットも繋げられるので便利ですね!空気清浄機もあるのはありがたい!

画像13
枕元に小さなライトとコンセント、ルームフォン、時計があります。
画像21
バスルームは一般的なユニットタイプ!
画像22
シャンプー類はFIESTAで統一!
画像16
ヘアドライヤーや歯ブラシ等のアメニティー類はあります。
画像26
それでは、ちょっと休憩しましょう。

5.周辺情報(和食BAL tekeichi)

 vol.18 加賀谷浩子(居酒屋  笑顔工房)

加賀谷浩子さん(塚本の居酒屋 笑顔工房 店主)

大阪の塚本で居酒屋 笑顔工房を経営し、大阪を代表する人気食べ歩きブロガーでもあるおかーちゃんこと加賀谷浩子さんが執筆している フードモンスターおかーちゃんの大阪食べ歩きブログ でも紹介されている、ホテルから徒歩5分の場所にある『和食バルtakeichi』を御紹介いたします。

【INFO】おかーちゃんこと加賀谷浩子さんがこれまでのキャリア、現在の活動、これからの展望を語っているオンライントーク『TALK&SHARE vol.18 加賀谷浩子(居酒屋 笑顔工房)』も合わせてお楽しみください。

タケイチ3

まずは乾杯!そして、『タケイチ New Standard 2時間飲み放題コース』をオーダーしました。

タケイチ1

1品目『キウイと生ハム』無農薬でオーガニックで育てたキウイだから皮ごと食べれるそうです!絶品!ワインがすすみます。

タケイチ2

『赤色のキウイ』
ハムの塩気とドレッシングのコンビが絶妙にマッチしてて美味しい!

タケイチ4

『牡蠣のかもロースト巻き』
生牡蠣を鴨ロースト肉で巻いています。この鴨がめちゃくちゃ柔らかくて美味しい!

タケイチ5
タケイチ名物『トマトのおでん』
タケイチ6
『黒豆の枝豆』マスターの実家で作られたそうです。
タケイチ7
『高級甘鯛の鱗焼き』これは凄い!贅沢!
タケイチ8
『湯葉の帆立とハマグリの餡掛け』
タケイチ9
ここまででも十分に大満足なのに、さらにキター!

『お肉のたたき』

タケイチ10
激ウマ!贅沢の極み!
タケイチ11

そしてパスタも!大満足の『タケイチ New Standard 2時間飲み放題コース』でした!試してみてはいかがですか?オススメ!

『和食バル takeichi』
大阪府大阪市北区曽根崎新地1-9-15 2F
JR東西線 東出口より徒歩3分
曽根崎新地 永楽町通り入ってすぐ左側 2階
北新地駅から182m
『店内飲食(通常時)』
【ランチ】11:30~13:30 LO 【ディナー】17:30〜23:30 LO

※ 新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と
異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

6.周辺情報(北新地うどん 薮や) 

 vol.18 加賀谷浩子(居酒屋  笑顔工房)

加賀谷浩子さん(塚本の居酒屋 笑顔工房 店主)

上記の和食BAL tekeichiさんに続いて、大阪の塚本で居酒屋 笑顔工房を経営し、大阪を代表する人気食べ歩きブロガーでもあるおかーちゃんこと加賀谷浩子さんが執筆しているフードモンスターおかーちゃんの大阪食べ歩きブログ でも紹介されている、ホテルから徒歩3分の場所にあるかすうどんが大人気の『北新地うどん 薮や』を御紹介いたします。

画像43
まずは『ピリ辛こんにゃく』から!
画像44
続いて、『かすぽん』上等なかすに大根おろしとネギがたっぷり!
画像46
てんぷらは穴子の一本揚げと獅子唐とお茄子が凄い迫力!
画像47
薮やの穴子は大きくて肉厚!これオススメ!
画像48
だし巻きの中にたっぷりお肉が入ってて美味しいと噂なのでオーダーしてみたら!
画像49
甘辛いお肉が、これでもかというぐらいに中に入ってて、これ1つで、ご飯何杯も食べれるレベル!これ絶対美味いやつですね!
画像50
やっとメインに近づいてきました!(笑)これは酢橘うどんのハーフ!でも結構な量!冷たくて美味しい!
画像51

そして、やっと辿り着けました(笑)メインのかすうどん!激ウマ!
本場の大人気のかすうどん!腹一杯で大満足!ぜひ食べてみてくださいね!ごちそう様でした!

『北新地うどん 薮や』
大阪府大阪市北区曾根崎新地1-3-21 日宝スタービル 1F
最寄駅:北新地駅から84m

営業時間・18:00~翌3:00
定休日:日曜日・祝日
※新型コロナウイルス感染拡大により、営業時間・定休日が記載と異なる場合がございます。ご来店時は事前に店舗にご確認ください。

【INFO】おかーちゃんこと加賀谷浩子さんがこれまでのキャリア、現在の活動、これからの展望を語っているオンライントーク『TALK&SHARE vol.18 加賀谷浩子(居酒屋 笑顔工房)』も合わせてお楽しみください。

vol.18 加賀谷浩子(居酒屋  笑顔工房)


7.朝食

画像23
おはようございます!朝食をいただきましょう。
画像27
様々な必要栄養素を含んだ副菜と中華粥ということで、とってもヘルシー!朝から体に良い食事で嬉しいですね。
画像26
飲茶も美味しかったです!
画像25
ごちそうさまでした!

8.まとめ

ゴージャス感のある特別な雰囲気を持ちながらも、リーズナブルに宿泊でき、北新地という場所がら大阪のナイトライフも十分に楽しめる、ホテル内も立地も素敵なホテルでしたね。今回は午後12時からのアーリーチェックインをさせていただき、朝食付でさらに午後12時までのレイトチェックアウトも含めて2,970円で宿泊させていただき、さらに地域共通クーポン1,000円分もいただきました。コスパ最高の素敵な滞在となりました。

画像29

今日は大阪の北新地にある『ライズホテル大阪北新地』から新しい一日を始めます。今日も一日、よろしくお願いします!

画像28

【スポンサー募集の御案内】
Staying Hotel Life プロジェクトを応援していただける
スポンサー権を販売しております。
今後の活動経費に当てさせていただきますので、
よろしければ、お気持ちよろしくお願いします!
こちらからお願いします!

■JACKEROO'S OFFICIAL WEBSITE

■ジャックルーズ応援!e-POPCUBE ネットショップ
(オンラインサロンテノヒラ入会もこちらから)

■Staying Hotel Life / JACKEROO'S スポンサー口座

JKRSトップ


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?