見出し画像

副業コンサルタントが低リスクで副業を選ぶ方法を紹介します✨

埼玉県で副業コンサルタントをしているNフォロー事務所のけんです!

ダラダラ記載していてもしょうがないので

ずばり結論!


『コンサルタント』


がおすすめです!

理由は簡単

仕入れなどがなくサービスの金額=利益なので

圧倒的に利益率が高い!


なぜコンサルタントなのか
利益率が高い副業がおすすめなのかはこれから解説していきます。


みなさんは副業をしようと思うとまずなにを思い浮かべますか?


なにか商品(実物があるもの)を売ろうと思い浮かべませんか?


私が出会ってきた副業をしようと思っている方がまず思い浮かべる

ファーストビジネスとしては圧倒的に

物を売るというもの思いつく方が多いです!


なぜそれを思いつく方が多いのか。

それは、


日常的に私たちが1番触れ合う機会が多いビジネスが

『物を売買する』


だからだと私は思っています。


しかし、私は物を売買するビジネスはあまりおすすめしていません。


それはなぜか?

①在庫を抱えてしまう
②利益率が低い
③売れる商品をみつけるのが大変

この3つが主な理由で上げられます。


①の在庫リスクについては、
商品を買ってしまった場合、
その商品を購入するのにお金を使ってしまっているので
手元の資金がなくなりますよね。

ここが大きな問題で、
買ったそのものが売れない限り、お金は自分の手元に入ってきません。

つまり在庫を抱えて 

売れる


というアクションがない限り
利益はゼロとなります。

②の利益率が低いについては、

商品を仕入れた場合は、もちろん仕入れ値より高くものを販売しますよね。

例えば100円でリンゴを仕入れたら

120円なのか、150円なのか200円なのか。

いずれにしろ自分の利益を乗せてその商品を販売します。

この時に

仮に200円で売った場合は、利益が100円手元に残りますが、


今、現代でみなさん自分のほしいものの価格を価格COMなどの

金額比較サイトで確認します。

誰でも物の値段をなんとなく把握できるこの時代で、

かなり安く販売するアイテムを仕入れる経路を持っていない限り、

売価に価格を乗っけることは難しいと私は思います。


③売れる商品を見つけるのが大変
これは①も②にも絡んできますが、
売れなければ仕入れる意味もないですし、

利益率が高くなければ、数を売らなければいけません。

そうなった時にかなりの数売れる商品を見つける必要があります。

逆に利益率が高くても商品自体の個数が少なければ、

数回売って終わりになってしまいます。


まとめ

①在庫を抱えてしまう
②利益率が低い
③売れる商品をみつけるのが大変

上記の3つの理由から商品を販売するビジネスではなく


『コンサルタント』


身一つと知識で出来、さらに

売上=利益

のビジネスを

Nフォロー事務所ではおすすめしています!


自分にはどんな副業が向いているのかわからない
コンサルタントって私にも出来る?

など副業に興味がありましたらぜひコメントや、

こちらのMail n.followzimusyo@gmail.com から

お問い合わせください。


みなさんと私で日本のビジネスを盛り上げていきましょう☺

それでは!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?