見出し画像

【NFTを学ぶならここ!!】STARTコミュニティ

「NFT?なにそれ?…」
そんなメンバーも1か月でNFTアートをお迎えするまでに!?
そんな学びの多いコミュニティの名前は…

『 START 』

はじめまして。
STARTコミュニティ運営チームです。
記念すべき初投稿となります!

このnoteでは、「NFT」「Metaverse」「Web3.0」など、より明るい未来へ行くための内容を発信していきます。

「早くSTARTコミュニティを教えて!」というそこのあなた。安心してください。下の目次から、ぜひぜひ一気に飛んで下さいね!

STARTコミュニティとは

設立は2022年5月20日。
KOUSEI主導で開設。

わずか1か月で250メンバーを超える、今最も熱いコミュニティです。チャットは常に活発で、メンバー同士、日々仲を深め合っています。コミュニティ内では、NFTの勉強会だけでなく、英会話、法律相談、美肌相談、各地域ごとの部屋など学びは多岐にわたっており、誰もがたくさんの学びを得ることができる環境になっています。

また、企業プロモーションやWeb3.0に関するプロモーション、そしてAMAのTwitterスペースもコミュニティとして運営しており、Twitterスペースでは、先日なんと、時間帯別夜枠日本1位を獲得しました。

Twitterスペースを立ち上げたい方などに向けたSTARTコミュニティ【公認】ホストとしてKOUSEIから徹底教育を受けて、更にリスナー集客までワンストップで実現可能です。

番組やコンセプト作り、テーマまでをプロデュースしている完全無料のコミュニティです。

コミュニティ活動実績

・KOSMOプロモーション&AMA(Twitterスペース参加人数523人)
・Twitterスペース時間帯別夜枠日本1位獲得(最高同時接続219人・参加人数879人)
・NFT交流会Twitterスペース、過去6回コミュニティメンバー作品お迎え実績23作品

《各回のお迎え実績》
第1回 5作品お迎え
第2回 4作品お迎え
第3回 3作品お迎え
第4回 4作品お迎え
第5回 3作品お迎え
第6回 4作品お迎え

開催中のスペース

〇開催中のTwitterスペース
 ・AMA
 ・各プロジェクトのプロモーション
 ・NFT交流会(アーティストさんとコレクターさんを繋ぐ)
 ・NFTアート作品紹介スペース

開催予定のスペース

・NFTに関する基礎知識
・Web3.0勉強会(エコシステム)

どんな発信をしていくの?

 STARTコミュニティでは「Web3.0を中心としたより明るい未来」をテーマに活動しています。Web3.0が分からない方も、気になってるけどなかなか手が出せずにいる方も、ご安心ください。

これから少しずつ、Web3.0・Metaverse・NFTを中心に、初心者でもわかりやすく理解できるような投稿をしていきます。STARTコミュニティ運営メンバーもまだまだ初心者です。一緒に楽しく学んで、どんどん成長していきましょう!

各種リンク

■ Discord
【公式】STARTコミュニティ
https://discord.gg/PUjfzfkY64

■ 公式Twitter
STARTJPN【公式】
https://twitter.com/STARTJPN1

■ 運営Twitter
KOUSEI | STARTコミュニティ運営
https://twitter.com/KzcHArt
Yui🍅 デザイナー
https://twitter.com/Yui_Webdesign
Ryo🚀感覚派
https://twitter.com/ryoo_1d
Hide|NFT Collector
https://twitter.com/hide_collector
りょうちん🌕NFT×資産設計
https://twitter.com/_investor_ryo
みぃや|オンライン秘書
https://twitter.com/miiya_sns

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?