見出し画像

保護当日の病院日記

6月17日(土)

保護した後、病院に向かいました。
まだまだ警戒心が強く
ゲージに移動させるのも一苦労🥹
バスケ部で鍛えたスライドステップを
活かしつつなんとか移動完了。

初めての車移動、初めての病院で
少しあわあわとしていたので
大丈夫だよ!頑張ろうとひたすら声掛け。
またもや怪しい人だったかもしれません(笑)

先生に見てもらい
「結膜炎」とのこと。

病院で綺麗にしてもらったこまち

▼病院でしてもらったこと
・ノミダニ除去スプレー
・目ヤニのお掃除
・結膜炎の目薬の点眼

▼処方
・結膜炎の目薬

一旦様子を見ましょうとのことで
血液検査やウイルス検査はステイ。
わかったことは
・体重 400g
 →ちょっと痩せている
・生後1ヶ月ちょっと
・男の子
・元気はある

目が開いてお顔がちゃんと見れたので、なんだか安心しました😌

部屋は隔離しているものの
念のため、先住猫ちゃんたち用の
ノミ・ダニ予防薬ももらいました。

1週間後に経過観察で
また来院する予定を立て帰宅。

帰路に子猫用のご飯や
お皿、トイレグッズなどを購入。

帰宅後は先住猫ちゃんたちが
使っていたゲージを移動させ、
生活環境を整えました。

警戒心はまだまだあるものの
指でご挨拶し、声をかけながら手を近づけるとすりすりする人懐っこい子でした🐈🌼

こてーん

この日から家でも点眼スタート!

回復に向け順調!かと思いきや
小さな命、何があるかわからないもの・・・
この2日後にターニングポイントが訪れます。

続く

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?