体組成測定結果(第5回)と解釈

☆第5回測定結果(1/30 前回から20日後)
体重 59.6kg 体脂肪量15.6kg 体脂肪率 26.2% 筋肉量 24.2kg

むーなかなか25%の壁越えられないですね。でも体重も順調に落ちてるし、10/7比較では筋肉の落ちが0.8kgに比べて体脂肪は2.6kg落ちてるので上々。今の頑張りが身を結ぶのももう少し待ちたいのでこれでよしとします。

あと実は1/18に市役所でタニタ製の体組成計(ジムのとは別メーカー)で体脂肪率測ってましてそれでは体重59.9kg、体脂肪率20.7%と出てて、実はこの数字は既に正常値に突入してたりする(標準12.0~22.9)。あと内臓脂肪断面積も正常値になってる。つまりうちのジムの体組成計だけなのよね肥満って言ってるの。このあたりを踏まえてどうするかですが、まだお腹周りに脂肪いっぱいあるしモチベも十分あるのでとにかく気のすむまでは頑張ろうと思います。それにしても測る機械によって5%以上数字が違うのはなんだかなあ。。

【過去の結果】
(1/10)体重 61.0kg 体脂肪量16.1kg 体脂肪率 26.5% 筋肉量 24.7kg
(12/13)体重 61.1kg 体脂肪量15.8kg 体脂肪率 25.8% 筋肉量 25.1kg
(11/4)体重 62.3kg 体脂肪量17.4kg 体脂肪率 27.9% 筋肉量 24.9kg
(10/21)体重 62.1kg 体脂肪量16.6kg 体脂肪率 26.7% 筋肉量 25.2kg
(10/7)体重 63.5kg 体脂肪量18.2kg 体脂肪率 28.6% 筋肉量 25.0kg

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?