見出し画像

太陽を目覚めさせ魂の欲求のままに生きる「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」

前回、占星術の世界へ足を踏み入れるきっかけとなった書籍をご紹介しました(まだの方は前回の記事も読んでみてくださいね)。
初めて占星術の本を手に取り、わたしは星の虜になりました。
独学でやってみようと何冊か書籍を買いましたが、さらに理解を深めようとするとなかなか難しい…。
そんなとき出会ったのが、星読み協会の「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」です。
今回は「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」を受講した感想をお届けしたいと思います。


星読み協会主催「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」

この講座の内容

この講座は、講師がお二人いらっしゃいます。
まず一人目は、「いかに生きるか」といった死生観を占いを通じて探求し、占いを予知ツールに留めず、魂の健康を促すものとして伝え続けている占い師の先生かげした真由子さん。
次に、東洋と西洋の占術をバランスよく使用しながら、その人が持って生まれた性質をうまく活かせるようなアドバイスをおこなう鑑定スタイルが人気の西洋占星術&四柱推命の鑑定師・講師のやなかえつこさんです。
星を自由に使いこなし、占星術師を目指している人も、そうでない人も、宇宙の流れとシンクロして、自分の可能性を開いていく方法が学べます。

この講座を受けたきっかけ

まずなんといっても無料だったから!!
無料ならやってみるか!と軽い気持ちで申込みました(笑)。
動画講座であることも、後押しのひとつになりました。
いつでも好きなときに学べるからです。

また、知識詰め込み型ではなく、まずは占星術の骨格を理解して、それから枝葉となる知識を付けていく、そのやり方が自分にとても合っていました。
わたしが自主的に何かを学ぶときって、大体そうしてた気がします。
根や幹を理解してから枝葉の知識を付けるほうが、圧倒的に知識が浸透しやすいんですよね。
占星術は難しそう、とずっと敬遠し続けていましたが、これならわたしでも身につけられるかもしれない、そう思い講座を受けることを決めました。

おすすめポイント

先ほどと重複しますが、動画講座である点。
自分が空いている時間に見ることができるのは、学びを続けていく上で負担が少なくかなり助かりました。
また、「これで無料なの!?」って思えるくらい、動画やそれに付随するワークが盛りだくさんなこと。
そして、動画に毎回コメントをすることができ、質問を書き込むと回答をもらえるんです!
動画講座と侮るなかれ、とても手厚いサポートが受けられます。

感想

この講座を受けることによって、太陽星座は自分の魂の望みであり、太陽を生きることによって本来の自分が輝き出すことを知りました。
ただ、現代に生きる人々はほとんどの人が太陽の自分を生きることができず、月の自分のまま生きてしまい、何かが満たされない想いを抱えたまま人生を終えてしまっているそうです。
特にわたしたち女性は、これまでの時代の流れの影響で、太陽の役割を男性にまかせ、月として生きることに慣れてしまっているとのこと。
そんな女性に太陽としての自分を生き、思い描いていた以上の人生を歩んでほしい、そんな想いをひしひしと感じました。

動画の視聴やワークが進むにつれ、自分の太陽はどんな性質でどんな望みを持っているのか、そしてその他の天体がどのように太陽をサポートしていけばいいのかが明らかになりました。
本来の自分との出会いはとっても不思議で、新しい自分に出会えたと思うと同時に、どこかそんな気がしてたっていう感覚もありました。
そして、やっぱり自分の望みを叶えよう、そのために星たちにサポートしてもらおうと考えるようになりました。
自分の望みや願いを達成するために、星(特徴や能力)を知って自由に使えるようになるのは、とても心強い武器になります。

占星術が占い好きな人だけでなく、もっと多くの人々の営みに根付いて、生き方に迷う人が減っていくといいなと思いました。
また、他の人のホロスコープを見ることで、人は違って当たり前という感覚になり、摩擦のない穏やかな世界になるのではないかと感じました。
まゆちん先生の夢が「世界平和」だというのをどこかで知ったのですが、わたしも同じ気持ちでこれまで歴史などを学んだりしていたので、それを聞いてとても共感したのを覚えています。

まとめ

今回は、星読み協会主催「ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座」をご紹介しました。
無料で受けられて、動画やワークがたくさん付いてきて、しかも講師の先生方の、「みんな幸せになってほしい!」そんな熱い想いを感じる、とても素敵な講座です。
講座を受けてみたいと思われた方は、下のリンクから申し込んでみてください。

ホロスコープをスイスイ読めちゃう講座(無料)

次回からは、西洋占星術の学習記録をお届けしたいと思います。
これから占星術を学んでみようと思われている方は、よかったら参考にしてくださいね!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?