乳酸菌、ビフィズス菌、納豆菌⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

👽:👽

納豆ヨーグルト〰️😱

👽:👽
納豆食べたあと
ヨーグルトとコラボ〰️😋

👽:👽💜
はじめは、
ヨーグルトが分離するが
5分〜10分後クリーミィに😋
飲むヨーグルト

👽:👽
〰️😱
おそらく酵母菌
動物性由来と植物性由来のケンカ〰️🤔?

🙃:pi違い。

-まとめ-⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️

・小腸には乳酸菌、大腸にはビフィズス菌。

<乳酸菌>
・グラム陽性桿菌、球菌
・芽胞=なし、運動性=なし
・消費ブドウ糖に対して50%以上の乳酸を生成(ph下げる)
・ナイアシン(B3)を必須要求
・DNAのGC含有<53%(AT水素結合2本、GC水素結合3本、G:C含量が高いほど融点も高い。)

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
<ビフィズス菌>
・グラム陽性偏性嫌気性桿菌
・枝分かれ構造
・乳糖、オリゴ糖に対し乳酸、酢酸を作るヘテロ乳酸菌(乳酸:酢酸=2:3)

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️
<納豆菌>
・グラム陽性菌
・構造 納豆菌はリボソームの塊り。(3d→2d変換)
納豆菌を電子顕微鏡で見てみよう

こうして纏めるとわかりやすい。

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️納豆菌のネバネバは2d(面)共鳴ってこと。言い方変えればプラズマの逆相的立体崩壊。そして体内(お腹)では、乳酸菌が2d、ビフィズス菌が3d。つまり外界から摂取した3d共鳴の食べ物を2d共鳴で分解(小腸)、水分を吸収し便に再立体化(大腸)。

Twitter20210530