見出し画像

⚠️⚠️⚠️⚠️⚠️オクターブ理論の実際

オクターブ理論の実際

 超弦理論やM理論では原点、つまりroot(0)を設定しない。一方量子物理学では原点を設定する。現代最新科学は二つの異なる理論で世界を記述している。この違いは非物質次元(2d)からの記述か、物質次元(3d)からの記述かの違い。

 そして一般に対称性とは3d空間内の概念。それを2dで言うとtan90°関係になる。
 ここにはバカボン流が当初から言っている、世界を数表現する時の数次元不一致問題が隠れている。

 ところで半身不随などの身体挙動から解糖系駆動時の脳と体(筋肉)は反側が連動している。これをX共鳴と呼んでいる。同側はY共鳴。ここには神経電位の場合、tan90°関係が介在し、髄鞘(液共鳴)の場合、共鳴回転対称性が介在する。神経挙動に現代物理学の盲点が潜んでいるんです。

 その盲点とは2d共鳴二十支と3d共鳴十二支の違い。
 いままでと言ってることが逆になる。それは液のリアクト目線(共鳴エネルギー視点)じゃなくて、共鳴ポイント視点だから。これと同じで物理学もその関係を合わせないと発展しない。