見出し画像

自分の人生を切り開くために★火星の考察

聞いたことがあって
へぇーって思ったりもするけれど

私には関係ないかな

とか

私がやるとダメなんだろうな

とか

それって、怪しくないのかな?

って感じで
食いつくことは出来ず
好奇心はあれど
調べはするけれど
それだけで終わる
それ以上に一歩進むまでにものすごく時間がかかる

そんな性質を指摘されるたびに

前を進む人との「差」を明らかに示される

たださ。

そんなに前をいかなくてもいいかな

なんて思って結局
その「差」も気にしてなかったりするんだよね

安定志向が悪いわけじゃない

でも、最近ちょっと思う。
こういう「抑える」意識がもしかしたら、納得していない環境を

そのままで仕方がない

にしているのかもしれないなと。

行動をするよりも、行動をしたことによるリスク回避のほうに思考が働いて
チャレンジするよりも、失敗したときの心の問題を不安に思って
少しでも今をよくするよりも、今だって安定しているんだしいいよねって納得しようとしている心が働く

これってなんだろう?と。

周りを見てすごいなと思うけれど
年を重ねるごとに
それこそ年齢を言い訳にして

いま

を「守る」事に意識を向けて
何かを忘れている気がしている

それでいいと思ったり
私には無理だからと勝手に諦めて
自分の限界をうーんと手前側に置いているくせに

なのに

年齢には贖おうとすることもしちゃう
若い人たちから言われる言葉に敏感に反応して傷つく
勝手に傷ついてよりまた奥に引っ込もうとして

忘れてしまっているもの

これがある気がするんだよね
でも、若い時のようにとはいかないのも確か。

それでも、人生を本当に楽しんで後悔を少しでも少なく生きて行きたいと思うなら。

何が必要なんだろう?

そう思ったときに

あ、なるほどな。
これだな。
そう思ったのが「火星」でした。

魂に火をつけろ!

なんていうけれども。
それほどもう情熱を傾けられるものはないにしても
生きるためについているはずの心の灯が、年々小さくなっていくと、それこそ「生きる」事自体の意味を見失って人生をさまよう事になる

それが、どんどん生き辛い世の中になっている理由なんだとしたら?

そう。世間様が、この世の中が、まるで「生き辛い」場所だから仕方がないと、理由を他に向けていたのだけど。
違う。本当の理由はやっぱりいつだって自分の中にあって。
だって、こんな世の中だって楽しく謳歌して思いっきり面白がって生きている人だっている。
特別なことをしているわけではない人たちだっていて。
そういう人と、私の何が違うのか?そう思ったらそれこそ

行動力

強い意志

だなと思った。
流されるだけ流されて、この世の中に軸を持たずに生きればそりゃ、何もできなくなるわけだ
楽しみだって、好きなものだって、みつけられないわけだ。

だから・・・

「火星」意識
ちょっと深読みして、学んでみようと思った。
魂に火を燃やして生きている人たちと何が違うのか。
その人たちの火の扱い方は?

長く抑えつけられて生きて来たのは、自分の中にある火星意識を抑えつけられてきているんだよね。

わがままはダメだ
我が強いのはダメだと

そうやって、火消しさせられ、世の中がうまく回らない時代を作り出している。
そこから抜け出すために!!

「火星」深読みしてみます


ちなみに。こういった1つの天体に焦点を当てて深読みする診断も行っています。ご自身の天体にも興味がある方はぜひに。

※天体ごとの深読みのメニューで対応します

ここからは、有料記事となります。
ホロスコープの知識を「勉強箱」として項目ごとに詰め込んだマガジンを作成しました。
全部の記事を読みたい方は、マガジン購入がオススメです★
自分の事を知る、人生の意味を知る、ヒントとなる知識をぜひ受け取ってください。

ここから先は

7,173字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これからの活動の励みになります。応援していただけたら嬉しいです♪よろしくお願いします!