見出し画像

「これから」の時代を生きるために必要な人との関わり方を教えてくれる★小惑星「ジュノー」について

けっこ「婚活」という言葉が聞かれるようになってからもうずいぶん経つ
その言葉が流行っていたころ、テレビでもそういう事を目的とした番組があったりして。
そういうのがまた面白かったりしたよね。
人の恋愛模様って人の興味を引くんだなぁと。

でもさ。「多様性」という言葉が出てくるほどに
人それぞれの違い、いろんなことがあって良い、みんなちがってみんないい
みたいなことが軸に置かれてくると
昔みたいに「男女交際」「結婚」というのにも、単純ではないのだなという事が見えてきたように思う

いや、そもそもは元からあった事がようやく表に出てきた、表に出せるようになってきたって事なんだろうね。

そうすると、今の「結婚」という制度ではもう古いことも感じるわけで
だから、「結婚」がされない時代が来ている気がするよね。

そもそも、儀式を通して、制約・契約することで、お互いの人生をある意味1つの枠に収めようとするわけだけど
その枠に収まっておけない事が多々ある事が分かって。
目に見えるものが、目に見えないものを「縛る」事が出来るわけもなく・・・

不倫とか、浮気とか、そして離婚率が軒並み上がるという
そういう現状だってあるんだと思う

そして、そうなるとまた出てくる問題が「子ども」の問題だったり。

政府は必死になって「子育て支援」をしようとしているけれども
そのために「一時的なお金」での支援を頑張るけれども
ようは、根本的な部分が見えていないから、結果的に成果には繋がっていないんだよねぇ・・・

子育てにお金が大変なのは確かだけれども
それだけじゃない
というか
それよりももっと違う部分が問題なのだけどってことなんだよねぇ

ただ、結婚出来ても、それが終わる事だってある

でも。なんとなくだけどさ。
私がこれまでいろんな人と付き合ってきた中で思うのは

別れが目の前にある人

そんな事、考えもしてなかった

って人がいるんだよね
これが面白いなと思う。

結婚だけじゃなくて
特別な人間関係
を結ぶ人とはやっぱり「魂」が共鳴してそこに「ある」んだと思う
そういう人と出会えるかも、自分の人生を豊かに出来るかの鍵を握るよね

昨今、人間関係もどこか与えられたものを受け入れるしかなくて、その中でなんとか生きていく処世術ばかりを持たされているじゃない
協調性を養うための学校教育があるように。
でも、本来、付き合いたくない人と無理に付き合う事はおかしなことなのだと思うんだよ。
だって、自分の感覚を持って「合わない」って事を教えてもらっているのに、わざわざ相手に合わせたりして付き合うんだから

そうじゃないと生きられない

っていうのをどこかで埋め込まれてきて
そうするうちに、自分に合った本当の人間関係を見失ったんだよねぇ

これを読んでさらに人間関係の大切さ
自分が「生きる」場所の「環境」の大切さを感じたんだよね

魂の思いを読むために。今日は、「小惑星」に触れてみようかと思う。

小惑星の分野は、表では見えてこない、でも確実にそこに理由がある
その潜在的な部分を教えてくれる大事な知恵となります

今日は、小惑星「ジュノー」について書こうかと思います

結婚などの特別な人間関係について教えてくれるジュノー
ここに、ここからの本来の自分たちの人間関係の大切な事が詰まっている気がしてる

以前、サークルにて公開していた記事
そういうのも整理を始めました
YouTubeでも公開している内容ですが、多少加筆しようかと思っています。

今だからこそ、改めてのまとめ記事です。

ここからは、有料記事となります。
ホロスコープの知識を「勉強箱」として項目ごとに詰め込んだマガジンを作成しました。
全部の記事を読みたい方は、マガジン購入がオススメです★
自分の事を知る、人生の意味を知る、ヒントとなる知識をぜひ受け取ってください。

ここから先は

4,134字
この記事のみ ¥ 1,000
期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

これからの活動の励みになります。応援していただけたら嬉しいです♪よろしくお願いします!