2020.12.16

目覚ましで起床。なんとなくスッと起きられた。餅を焼いて食べる余裕があった。なんとなく気分がいい。鼻歌まじりに出社。

出勤してからも調子の良さは続いた。昨日までのどんよりした気持ちは何だったのか。これが40代のホルモンバランスか。

昼はねぎしに行った。牛タンもおいしかったし麦ごはんととろろもおいしかった。テールスープはお湯の味がした。満足。

戻ってからも機嫌良く仕事を続け、定時ピッタシに退勤。今日はノー残業デー。夫に帰るよ連絡を入れたら夫も退勤していた。米炊いておくね、と夫。助かる。

とんとんと乗り換えて最寄り駅に着いた。バスは出たばかりだ。ものすごい寒さだけど歩くことにした。夫に駅から歩いて帰る、と連絡したら夫も歩いてる途中だった。帰りの時間がそんなに変わらなかった。どうする?このまま休みだった中華屋さんリベンジする?と夫からメッセージが飛んできた。どうしたい?と聞き返すと米でよければ米、と返事が来たのでじゃあ米で!と返しててくてく歩く。

家に着いたら鍵が開いたままだった。おーいと思いながらスマホを見ると歩いてる間に夫から腹が冷えてトイレにこもってる、とメッセージが入っていた。ウケる。ただいま〜とトイレに向かって声をかけるとヘロヘロした声でおかえり〜と返された。ウケる。

手洗いうがいと着替えをしてキッチンに上がった。米をザルで研いでいると夫があがってきた。大丈夫?うん。ごめん。

早炊きモードにしたら20分かからず炊けた。夫とやいのやいの話しながら納豆を解凍しつつソーセージ入りの卵焼きを作ってもらった。フリーズドライの茄子のお味噌汁にお湯を注ぐ。完成。どれも優しいお味でたいへんおいしかった。

夫がプロジェクターであれこれ試してる。黒柳徹子さんが大画面に映ったときはさすがに心配になってそれ観るの?!と声をかけた。夫は一生暇しねぇな!と大きな声を出していた。寒すぎるのでお風呂を沸かした。まだプロジェクターにかかりきりの夫を置いて先にお風呂へ行った。

寒いので先に浴室を温めようと服を脱ぐ前にシャワーからお湯を出した。パジャマを用意したりでお湯を出してる時間が長くなっちゃった、と焦りつつ浴室のドアを開ける。…あれっ、寒い、え、なんで、うわっ、冷たい、シャワー冷たいっ

よく見るとカランの横の水温調整が水の設定になってた。昨日はたしか夫の方が後に出たはずだ。くそっ。やられたっ。

さむいさむいと震えながら急いで浴槽に沈んだ。ふー。と落ち着いてると夫がやってきた。昨日水のままにしたでしょ。さっきめっちゃ冷たかったんだよとクレームを入れた。ごめんごめんと夫。でも○○子もやるよね。俺はそんなとき確認しなかった自分が悪いなと思うよ。あほな○○子がやれるわけないから。ちゃんと俺が確認しないと。…うるさいので先に上がりなよ、と促した。

お風呂を上がり髪を乾かし一口だけ水を飲んで就寝。

twitterの人に「ブログでやれ」って言われないようにアカウント作りました。違うブログで台湾旅行や入院や手術に関してお役立ち情報書いてます。よかったら見てください。 http://www.ribbons-and-laces-and-sweet-pretty-faces.site