見出し画像

2021.02.19

いつもよりだいぶゆっくり起床。待ち望んだ在宅勤務デー。張り切ってベッドの敷きパッドを洗濯する。家に何もないので朝ごはんを調達しにコンビニへ向かう。歩きながら時間を見ると始業までかなり余裕があった。これは…行っちゃう…?行っちゃおう!予定を変更して近所のカフェに入りモーニングを注文した。トーストと目玉焼きとベーコン。おいしかった。

始業までに帰宅しパソコンを繋げた。合間にちょぼちょぼと普段やらないような掃除をやる。お風呂場の防カビ燻煙剤がやれてうれしい。仕事もそこそこやることがあったのでこなす。宅配便も受け取った。先日、家でまったく使わなくなってしまったシャトルシェフのお鍋をたまたま欲しがっている友人がいたのでもらってもらったのだが、そのお礼らしい。こんなことしたら普通に買った方が安く済んだことになっちゃうじゃないか。とりあえず開けずに置いておいてお昼はフェットチーネを茹でてパスタソースをかけて食べた。フェットチーネもパスタソースも最後の1個だった。

午後になって昨日作ったデータをダブルチェックしてくれている人から連絡をもらう。やっぱり私がやったものだけだと不足があるらしい。こんなん絶対ムリだわ…多少経験のある人とダブルチェックしてくれている人が話をして不足をカバーしてくれた。申し訳ねぇ。

ダブルチェック後、メールを発射する必要があるのでじっくり待つ。在宅なのに2時間近く残業になってしまった。今日はキムチ鍋にしようと考えて定時で上がったら買い物に行く気満々だった。凹んで動けない。

しばらくソファに横たわってから友人からの贈り物を開けた。私が「くるくる」と呼んで愛してやまないヨックモックのシガールだった。「くるくるだ!!」と大声を出して缶の蓋を開けた。やった。他にも、おいしそうなお茶漬けの素が入っていた。これは食べたい。

画像1

空腹がどんどん激しくなってきた。珍しく夫から何の連絡もない。我慢できず夫にくるくるもらったよ。食べて良い?とメッセージを送る。返信が来ないので問答無用で食べた。食べてから『食べました。』と報告だけしておいた。既読もなかなかつかない。どうしたんだろう。またソファに横たわって心配する。突然職場で倒れてたりしないだろうか。私の連絡先が分かる人がいなくて連絡できないとかだったらどうしよう。Twitterを開いて夫のアカウントのホームに飛ぶ。夫がいいねを付けたツイートが並ぶタブを見てみたら1時間以内に投稿されたツイートをいいねしていた。安否確認完了。

1時間ほどして夫から「聞いてから食べるまでが短すぎる」と返信がきた。まだかかるから食べてて、とのこと。良かった。30分ほどだらだらしていると帰るよ連絡がきた。お疲れ、と返して今からコンビニ行くけど何か買っておく?と聞く。お菓子を所望されて了承し、コンビニに向かった。

何を食べたいかピンと来なくて5分くらいお弁当の棚を往復した。ようやく焼き豚の乗った丼に決めて夫に頼まれたお菓子を買い帰宅。ごはんを食べ終わる頃に夫も帰ってきた。おかえり。おつかれ。

仕事のトラブルをふむふむと聞きながら夫がお菓子を食べるのを見守る。ソファでダラダラし始めた夫を横目に船を漕ぎながら日記を更新した。気付いたらとっくに日付が変わっていた。寝ようよと夫を何度も誘うが俺の週末は始まったばかりだと言って頑として聞いてくれない。諦めて一人で寝室に入り、布団乾燥機でふかふかになった掛け布団と洗ってサッパリした敷きパッドの感触を堪能しながら就寝。

twitterの人に「ブログでやれ」って言われないようにアカウント作りました。違うブログで台湾旅行や入院や手術に関してお役立ち情報書いてます。よかったら見てください。 http://www.ribbons-and-laces-and-sweet-pretty-faces.site