見出し画像

スターモバイルの契約はクレジットカードが必須?クレジットカードない方の解決策を教えます

画像1

↑人気記事「9割の人の携帯代金が平均〇〇円安くなった秘密の裏ワザが凄すぎるw」

スターモバイルを契約しようと考えていたけど、契約にはどうやらクレジットカードが必要らしい。でも、クレジットカードを持ってないからどうしよう。このような方もいらっしゃるかもしれません。

スターモバイルに関しては、現状銀行口座からの口座引き落としなどには対応しておらず、費用の決済にはクレジットカードが必須となります。

ですが、なかにはクレジットカードを作るのは怖い・・・とか、諸事情によりクレジットカードを作ることができない・・・なんて方もいらっしゃることでしょう。

そんな方はスターモバイルで契約できないのかというと、そんなことはありません。

というのも、実はスターモバイルの決済には一部のデビットカードも使えるからです。

デビットカードってなに?

デビットカードという言葉自体は聞いたことあるけど、いったいどんなカードなの?と思われる方もいらっしゃると思うので、簡単に説明しておきます。

デビットカードというのはクレジットカードとよく似たものです。利用方法などはクレジットカードとほぼ同じと言っても過言ではありません。

では、どこがクレジットカードと違うところかというと

・決済した金額が即時銀行口座から引き落とされる
・分割払いができない
・クレジットカードと違いほぼ審査がない

この3点が主な違いとなります。

一般的なクレジットカードは決済をしてもすぐには引き落としされず、月末などに締め日があり、締め日時点の金額がまとめて請求されますよね。それに対してデビットカードは1決済ごとに銀行口座からすぐに使った金額が引き落とされます。

なので、そもそも銀行口座に使用したい金額分の残高がない場合は利用することができません。

そして、これに関連する内容ですが、利用時に即時引き落としされ、口座残高以上の金額が利用できないという性質上、銀行側も貸倒れのリスクがないため、カード発行の審査自体がないところがほとんです。

また、これも上記内容に関連しますが、毎月引き落としされる分割払いに関しては、来月の口座残高があるという保証がない以上、利用することができません。

このような違いがクレジットカードとデビットカードであります。

スターモバイルではPaypay銀行(旧ジャパンネット銀行)のデビットカードが使える

先ほども言った通り、スターモバイルの決済にはクレジットカードが必須となります。しかし、確認が取れている範囲では「Paypay銀行(旧ジャパンネット銀行)のデビットカード」はスターモバイルの決済に使えます。

なので、スターモバイルの契約をしたいけど、クレジットカードを持っていないという方はこちらを使うといいですね。

Paypay銀行デビットカード発行ページ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?