Zoom飲みやってみた「あるある」と「コンテンツ」

何回かZoom飲みをやってみました。

Zoom飲みあるある(だと思う)

・画面背景の設定で遊ぶ時間がある

・1つの話題しか話せないから面白くない話でも最後まで聞く必要あり

・話を切り出すときだいたい被る

・子どもがいる家庭は寝かしつけてだから21時スタート

・ほぼ100%子どもが途中で覗きに来る。子ども見てなごむ。

・結構音を拾う。後ろの音楽とかめっちゃ拾う。

・友だちの部屋の雰囲気が分かって面白い

・去り際が難しい

Zoom飲みならではコンテンツ

折角なので何かコンテンツを用意するといいと思います。普段の居酒屋だとガヤガヤしてうるさかったり居酒屋じゃできない"みんなで共有できるコンテンツ"を用意するとZoom画面共有ならではの面白さが作れます。

・過去アルバムや動画
ひとりだとほぼやらない、過去に撮った写真やアルバムをみんなで見る。僕は大学時代の写真だったけど15年前の写真なので超懐かしい。

あと友達の披露宴のためにみんなで作った動画なんかを見返す。結構エモい。(ちなみに画面共有だけじゃなくて音声共有機能も使う)

・自己紹介コンテンツ
うちの会社の業務委託メンバーで親睦会として行ったので、自己紹介コンテンツを用意。エムグラムとモチベーショングラフを書いてもらってそれを見せ合う。これは僕も創業前に相方とやったけど価値感を知れてとてもおすすめ。
(こんな感じ)

図2

ポイントは赤裸々に書くこと。馬鹿なことの方が盛り上がる。

ひとりひとり発表型より、MCがみんなに聞いてく感じがよさげ。
Zoom飲みは会話の回し手の力量でだいぶ面白さが変わると思います。
(僕はだめだったw)


他にもこんなことやったら面白いぜコンテンツあったら是非教えてください。

ではでは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?