艦これ-トーチ作戦-鵜来ちゃん堀

 これ軽量型が最適解やな……

 と、掘ってて思いました。最重量最速型は勝利安定はするだろうけど燃費考えると論外、だから最短か準最短かを選ぶことになるんだけど……準最短のメリットが、ほとんどまるで見えてこないんだよね。
 というのも、準最短は空母2、戦艦1空母1、戦艦2の3択なんだけど、戦艦2は空襲マスがあまりにもリスキー、空母2はボス2順しないので最短と比べて火力優位がない、となると戦艦1空母1一択だと思うんだけど、これだと普通にやったらボス拮抗止まりなんだよね。そしてボス劣勢だったらまだ夜偵が利くんだけど、拮抗だとそれも利かない。するとボス戦で二巡することと開幕航空戦が若干安定することと引き換えに、空襲を1個追加することになる。燃費も重くなる。さらには単艦退避できなくなる。そこまでして二巡してS率上げても意味なくない? という感想。
 というわけで僕は軽巡1雷巡2駆逐3編成で行きました。矢矧に紫雲☆10を軽巡に装備させれば索敵はだいたい足りる。そして精鋭水雷戦隊司令部で単艦退避可能。ボスに行くのはだいたい安定するけど退避するとAが多くなる、けど退避自体さほど多くないって印象。バケツの減り方は準最短より若干多めだけれど、他の資源には優しいのでほとんどの場合これが最適解だと思うよ!

 まあ沼ったんですけどね。
 けっこうな沼り方をしたので心が折れかけたけど、まだ夏雲ちゃんは掘っておきたい。というわけで、もうちょっとがんばります。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?