見出し画像

ギターは天下の回りもの


 今まで手にしたギターは何本あったのかな。演奏が上手いわけでもない割に、多くのギターと出会ってきたような気がする。

 人生で初めてギターを手に入れたのは小学校5年生の時だった。アニメ『けいおん‼︎』にハマって、母親にお願いしたんだった。楽器の事なんか何も分からなくて、狭く薄暗い楽器屋で「これが良い!」と俺が指さしたのはベースだった。母親にやんわりと「ベースは難しいって聞くよ。」と諭されて、隣に置いてあった青いストラトキャスターの初心者用ギターを買ったのだった。ハシャいでギターケースを背負っている写メを、おばあちゃんに送った事を覚えている。

 ギターは全く上達しなかった。音楽経験もなければ音感も理論も分からない。すぐに人生初のギターは置物と化した。中学校に入り、たまに「俺、ギターを持ってるんだぜ。」とクラスメイトに威張っては実家に呼び、アンプに繋いで「なんだかギュイーン!って音が鳴らないな。これはきっとそういう音が出ないギターなんだ。」と知ったような口を聞いていた。

 高校2年生の春に、バンドをやっている友人らに憧れて、テニス部を退部し、軽音部に電撃入部した。俺は放課後、リサイクルショップでアコースティックギターを買った。クラスに居場所がなかった俺は、毎休み時間、軽音部の楽器倉庫に逃げ込んではアコギを弾いた。練習という気持ちはなかった。だからちょっとは弾けるようになった。

 おじいちゃんの家でもよく拙くアコギを弾いた。俺はおばあちゃんが死んですぐ、ギターがちょっと弾けるようになった。仏壇がある部屋が静かでちょうどよかったもんで、おばあちゃんの遺影を見ながらアコギを弾いた。おばあちゃんが好きだった曲も頑張って背伸びして弾いてみた。気分がノッてきたら、仏壇に置いてある鉄の器みたいなヤツを「チーン!チーン!」と鳴らした。おばあちゃんは俺に甘かったから、多分怒ってない。

 だんだんギターの事が分かってきた。アコギじゃ「ギュイーン!」って音は鳴らないし、アンプもゴチャゴチャいじらないとカッコいい音が出ない。

 俺はアルバイトを始めた。スーパーのレジ。パートのおばちゃんに囲まれて、つまらないレジ打ちをした。「ギュイーン!」って音のなるギターを買うために。案外お金はすぐ貯まった。おばあちゃんが高校入学当初にくれた入学祝いも切り崩して、12万円のエレキギターを買った。木目のボディにべっこうのピックガード。みんなにダサいと言われたけれど、そんなの耳に入ってこなかった。

 大学に入って、友達からギターを一本買った。3万円。黒く光るレスポール。そりゃあもう攻撃的で、腹をど突くような音が鳴った。これが相性ってもんよ、と思った。イケナイ事をしているような気持ちになった。このレスポール、俺との時は、すごく激しく喘いでるぜ。それが、最後に買ったギター。

 それら以外に、ギターをちゃんと弾くようになってから、人に貰ったギターが3本あった。大体おかんの知り合い、飲み友達がくれた。白い、上品なストラトキャスター。ボロボロガタガタのアコギ。小さくて綺麗な音がなるトラベルギター。

 その3本、全部、今、手元にはない。人にあげた。白いストラトキャスターは、地元のギター始めたての友達に。ボロボロのアコギは、高校のギター好きな先輩に。小さなトラベルギターは、サークルの、ドラム担当の女の子に。

 なぜなら俺はギターをもらう時、全員から「俺も昔よくギターをもらった、だからあげる。」と言われたから。

 新しくギターを買った人間が、今からギターを始める人間に、あげる。ギターへの熱が冷めた人間が、興奮冷めやらぬ人間に、あげる。自分では良さが分からないギターを、もっと理解してやれる人間に、あげる。ギターは、世の中を回り回っているらしい。

 だから、ギターを人にあげようと思った。高校の放課後に買った、お気に入りのアコースティックギターも、大学の友達にあげた。もっとアコギを楽しんで欲しかった。人生で初めて買ってもらった、初心者用の青いストラトキャスターは、駅前に置いてたら、ちょっと目を離してる隙に盗まれた。いや、あげた。欲しい奴が駅前にいたらしいから、あげたのだ。

 そうやってギターは誰かの思いを乗せて、世渡りを続けているのかもしれない。可愛いギターには、旅させろ。

サポートして頂いた暁には、あなたの事を思いながら眠りにつきます。