マガジンのカバー画像

おでかけ記録

18
チケットブック「ぐるっとパス」を使った美術館や博物館のお出かけや、子どもと一緒に出掛けたこともこちらに。 出先で撮った趣味の写真なども載せています。
運営しているクリエイター

2019年7月の記事一覧

狭山市立博物館「ざんねんな昆虫展」に行ってきた

今回はぐるっとパスは一休み。どこかに出かけた際にリーフレットをもらってきた「ざんねんな…

1

【ぐるっとパス58】東洋文庫ミュージアム 漢字展-4000年の旅 へ行ってきた

息子(小1)がどこかからもらってきた「漢字展」のチラシ。ちょっと行ってみたいかも、という…

3

【ぐるっとパス80】多摩六都科学館 ロクト大昆虫展 2019へ行ってきた

我が家の子どもたち(小4、小1)が大好きすぎて年パスを持っているという多摩六都科学館。今回…

ぐるっとパス2019で夏休みを知的に散策大作戦~ふりかえり~

2019夏休みのお出かけ 13施設/95施設 「ぐるっとパス」なるものをご存知でしょうか。 東京…

6

映画「アラジン」を観てきた

子どもたちにせがまれアラジンを観に行ってきました。雨なのに。 でもアラジン、ネットで予約…

2
+3

【ぐるっとパス38】キスリング展へ行ってきた−東京都庭園美術館

1

【ぐるっとパス7】東京都美術館「クリムト展」へ行ってきた

東京都美術館で行われている「クリムト展 ウィーンと日本1900」に行ってきました。思えば東京へ引っ越してくる前は、用事があって東京に来るたびに美術館に立ち寄るようにしていたのですが、東京都美術館に入るのは初めてです。 入口は地下なんですね。中も落ち着いた暗さでいい感じです。 たくさんの展示室がある中で、クリムト展は一番奥の企画展示室。いざ出陣です。美術展めぐりが好きですが、とりわけ絵画や美術史に詳しいわけではありません。今回は音声ガイドを借りることにしました。 ナレータ