見出し画像

ライバルをはるか遠くへコピーライティング【中級編】

こんにちは、shizukaです!

ほかの記事も覗いてみる♪

 

突然ですが、みなさん
コピーライティングが上手くなったら
自分の商品やサービスが
もっと売れるようになるのに…と
感じていませんか?
 

以前コピーライティングについて
書いた記事がありましたが、
 

あれはあくまで入門編です!
 

 
確かにあに記事をみないと
コピーライティングが
どんなものかわかりませんが、
 
まさかあの記事で
コピーライティングを
 
分かった気に
なってはいませんか??
 
その考えでは
かなり危ないです。
 

 
収益を上げられる
ブログを書きたい!!
 
もっとツイートを
見てもらいたい!!
 
とおもっているなら
コピーライティングを
 
うまく使う
必要があるのです。
 
なので今回はそのためには
絶対に外せない
 
LF8(エルエフエイト)
というものを紹介します。
 
なので
今回の記事は前回より
もっと実践的であり
 
収益につながりやすい
ノウハウになります。
 

 
 
そもそもなぜツイートは
見られるものと
 
みられないもので
差があるのでしょう?
 
フォロワーの数は
一緒なのに
 
どうしていいねや
リツイートに
 
差が出てしまう
のでしょう??
 

 
実は…
 
全てコピーライティングが
関係していたのです。
 
 
このスキルを実践しないで
文章を書くことは、
 
戦国武将に
生身で挑むのと
変わりありません。
 

 
では、
どうして学校では
 
この商品を売るスキルを
習わなかったのか、
 
どうしてTwitterで
インフルエンサーは
稼ぎたいなら
 
コピーライティングを
学べというのか。
 
その答えはただ一つです。
 
それが収益に直結して
しまうからです。
 

 
もし学校でコピーライティングを
教えようものなら、
 
子供でも収益を
上げれてしまい、
 
日本中の子供の所得が
大幅に上がってしまいます。
 
国はそれを
恐れているのです。
 
だって、
国民全員が副業や
 
フリーランスに
なってしまったら
 
税金を納める人が
少なくなり、
 
一撃で国はオわりますからね(笑)
 

 
つまり、
このスキルを
うまく使えれば
 
稼げてしまうということの
裏付けにも
なっているわけです。
 
実際ぼくは
このスキルを
 
身に着けることが
できたおかげで、
 
コピーライティングという
単語さえ知らなかった時より、
 
圧倒的に商品を
売る力が伸びました。
 

 
ツイートも相手に
刺さるコトバを使うことができ、
 
ターゲットである多忙である子育てママや教員に

共感を得られています。
 
でもよく言われる
コトがあるんです、、
 
「ももさんだからできたんでしょ??」
 

 
そう言われることもあります。
ですが安心してください。
 
自信を持っていえます。
三流大学でも犯罪を犯したとしても
 
「やろう!」と決めて行動に移せた時点で

できるんですよ!
 
基礎的な知識やスキルは

身につけることができ、すぐに実践に移せるんです。
 

 
だからあなたにも
必ずできます。
 
ただ毎日
ブログを書くだけ、
ツイートをするだけで
 
反応が全く来ない…
PV数もイイねもつかない。
 
その気持ちは
痛いほどよくわかります。
 

 
ですがこの
コピーライティングさえ
学んでしまえば、
 
ムダにブログの
記事数を増やすことも
 
ツイートを作りまくる
必要もないのです。
 

 
効率よく
文章を書けると
 
イイことが
たっくさんあります!!
 
単純に自由な時間が
増えるということなので、
 
趣味に多くの
時間を使うことが
できるようになります。
 
自分磨きのために
朝からジムで
筋トレをしてもいいし、
 

 
時間を気にせず
オシャレなお店で
ランチをしたり

 
空いた時間ができれば
カメラを片手に
ふらっと旅行だってできちゃいます。

 
コピーライティングを学ぶだけで
こんな生活をするのも
夢ではありません。
 
ですが逆に
今回の記事を読まない
 
なんてことが
あってしまうと、
 
あなたのライバルは
メキメキと
 
ライティングの力を
つけていってしまい、
 
すぐにでも収益を
上げるでしょう。

そして自分と比較したとき、
ライバルとの収益額の差に
 
思わずヒザをついてしまうほどの
劣等感にさいなまれ、
 

負けた事実が
胸にズキッと突き刺ささり

 
イライラとした感情で
毎日を過ごしてしまい、
 
今の仕事や学校の生活に
支障が出てしまう可能性も、、、
 

いや、それだけでは
まだ甘いかもしれません。
 
稼げなかったという
ツラい現実から目を
 
 そむけようとする
あなたは、
 
お酒の力に頼り、
毎晩のように
お酒を飲みまくり、

 
会社や学校に行くにも
二日酔いが当たり前、
 
電車の中は
ぎゅうぎゅうで
 
隣のおじさんのきつい香水と
 
自分の酔いが
ミックスされてしまい
 
いつ吐いてもおかしくないほどの
嫌悪感にさいなまれて
しまうかもしれません。

しまいには
家に帰ってはすぐに酒を
飲んでしまうあなたは
 
家族や恋人に暴力を
ふるってしまい、
 
酔ったあなたが
振り下ろした右手は
 
大切な人を
傷つけてしまうかも、、、

 
そうなってしまっては
もう手遅れですよね。
 
ですが今回の記事を
読めばそんな心配は
ありません。
 
今回の記事でコピーライティングを
実践に移すことができれば、
 
収益もでて、
フリーランスへの道が
見えてきますよ。
 

逆にコピーライティングで
収益を上げたくない方、
 
フリーランスに
なりたくない方
 
そもそもコピーライティングに
興味がない方は
 
今のうちにページを
閉じちゃってください。
 

 その人達には今回の記事は
参考にならないと思うので、
 
空いた時間んでほかの
勉強をしてもらって構いません。
 
長くなりました。
 
ここまで読んでいただき
ありがとうございます。
 
それでは、
ライバルをはるか遠くに
おいていく
 
コピーライティング中級編
「LF8について」を
お届けします。
 
一文字も読み逃しては
いけませんよ。
 
さあレッツゴー!!!
 
 
LF8(エルエフ8)とは??
 
LF8とは、
 
「 Life Force 8 」
の略で日本語に訳すと、
 
生命の8つの欲
という意味になります。
 
なんそれ??って
思いますよね。
 

 
私も最初は
何を言っているのか
 
全く見当も
つかなかったので(笑)
 
でも断言できます。
これを知っているかいないかで
 
あなたの今後のビジネスを
大きく左右してしまうでしょう。
 

 それでは説明します。
 
LF8とは人間が本能的に
感じる8つの欲の種類のことで、
 
基本的に人間は
この8つの欲でしか
行動を起こしません。
 
でも逆に言えば、
この8つをうまく使って
 
欲を煽れば行動してくれる
といいうことです。
 

私もこのLF8を使えるように
なったおかげで
 
思わず笑ってしまうくらい
収益が爆増したので

元気


 
正直教えたくはないのですが、
 
このブログを
読んでくれたお礼に
 
今回はそれを余すところなく
公開しちゃいます。

なので心して
この後をお読みください。
 
では一体その欲とは
どんなものなのかを
 
次で解説していきます。
 
 
LF8の欲の種類
 
 
 それではLF8の8つの欲を紹介します。
 
8つの欲 
1.生き残り、人生を楽しみ、長生きしたい
2.食べ物、飲み物を味わいたい
3.恐怖、痛み、危険をまぬがれたい
4.性的に交わりたい
5.快適に暮らしたい
6.他人にまさり、世の中に遅れをとりたくない
7.愛する人を気遣い、守りたい
8.社会的に認められたい
 
 
この8つになります。
 
大前提、ターゲットの
LF8が分かっていないことには
 
文章は書けないので、
まずはターゲットが

画像5


 
何に悩んでいるのかを
探してみましょう。

ターゲットの悩みを
つかむことができれば、
 
文章を書くだけで、
ターゲットの心を
動かすことができます。
 
なのでツイートや
ブログを書くときは、


 
このLF8を参考に書いてみると
共感が得られる確率が
グッと高まりますよ。

画像3


私も最初はツイートにいいねが
1個つけばいいような状態だったので、
 
あの頃から比べたら、
かなり成長しましたね。
 
 
 
まずやるべきこと
 
でもLF8を知ったからと言って
すぐに相手の心を
つかむ文章が
 
書けるように
なるわけではありません。
 
勉強やスポーツと同じように
トライ&エラー
サイクルが必要になります。
 

そこで、まずは
短い文ででコピーを作って
練習してみましょう!!
 
例えば
ダイエットをしたいけど
 
食事制限はしたくない人に
向けてのコピーを書くとき、
 
「たべて痩せる」という文を書くと
 
なんだか
引きつけられませんか??

これは、
ダイエット食品などに
 
よく使えわれる
コピーなのですが、
 
こんな風に、短い単語でも
その悩みをもっている
 
人にとっては
十分な文章量です。
 
最初から長い文で
練習する必要なんてありません。

何事もそうですが、
コツコツやって
成長していくもの
なのです。

画像6


 
なのでまずは
カンタンなところで
やってみましょう!!

次に、ここまでは
実践編でしたが
 
大事なのはその後の
修正にあります。
 
修正ができないと
答え合わせや解説がない状態なので、
 
自分が本当に上達
しているのかわからない、、、

ってなっちゃいますよね。
そうなってしまっては
 
せっかくの努力も
水の泡になりかねません。
 
でもそんなことは
させませんよ。
 
もし、自分の文章を
みて欲しい方がいれば、
 
わたしの公式ラインで
無料添削をしているので、
 
そこに送ってもらえれば、
私が添削するので
気軽に送ってみてください。
 *********************




 
 
 LF8を使って
一緒に上手な文章を
 
書けるようになりましょう!!
 
まとめ
 
というわけで今回は
コピーライティングには
 
欠かせない
人間の8つの欲。
 
LF8について
紹介させていただきました。
 
これを使うことができれば
ライバルとはかなりの
差がつきます。
 

活かさない手は
ありません。
 
とはいったものの、
これを読んでも
行動できるのは、
 
全体の2割くらいなので、
そのほかの8割の人は
 
読んだだけで
満足してしまいます。
 
ここで行動できるかは
あなた次第です。
 
本当に人生を変えたい方は、
もう動き出してる
かもしれませんね。
 
長くなりました。
 

私は、

お金・時間・場所・人の全てにおいて
 
自由な生活を
 手に入れることができた
 
ネットビジネスの知識を凝縮した
 きびた ももの公式LINEをはじめました。
↓ご登録はコチラから↓

リンク画像(自画像入れる)

➡︎https://lin.ee/gAMau2M 

 
 ※ご登録していただいただけでは
こちらから個人情報はわからない
ようになっているので安心してください。


無料相談も受け付けているので
気軽に連絡してください!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?