マガジンのカバー画像

活動日記

273
日々の活動記録をまとめる用
運営しているクリエイター

#写真

2020年12月30日(水)写真展成功祈願

2020年12月30日(水)写真展成功祈願

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4 R

1件カメラを受け取りに行く用事があったので、写真展会場付近の神社で成功祈願と、会場までの案内動画を作りに出かけていました。

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4 R

風は冷たいものの、日差しの暖かさを感じられた日中の陽気。

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4

もっとみる
2020年12月21日(月)体調回復

2020年12月21日(月)体調回復

FUJIFILM X-Pro3&FUJINON XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR(XF1.4X TC WR)

体調はだいぶ回復。
仕事の合間、帰宅後の時間を使って写真展用作品の選別を進めた。

FUJIFILM X-Pro3&FUJINON XF35mmF2 R WR

街角スナップが捗るX-Pro3とXF35mmF2コンビの過去写真。
写真展のテーマとは少し違うイメージだっ

もっとみる
2020年12月19日(土)撮影お手伝い

2020年12月19日(土)撮影お手伝い

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR

今日は異業種格闘技戦『HATASHIAI』の撮影サポート。
撮れ高はパッと見悪くなかったけれど、カメラを落とし、レンズをぶつけ、非常に気持ちが沈んでいる。

今のところ動作に異状は見当たらないけれど、自分の不注意で招いたもの。
撮影の仕方を勉強するための代価としては非常に手痛いものだった。

まこと

2020年12月9日(火)

2020年12月9日(火)

FUJIFILM X-T2 & FUJINON XF50-140mmF2.8 R LM OIS WR

現在、写真展の準備中。
3年前の今ごろは、6泊7日の東北鉄道旅を終えて一息ついていたと記憶している。

北海道東日本パスをフルに使った旅を、もう一度計画したい。

まこと

2020年12月6日(日)汚部屋クリーンアップ

2020年12月6日(日)汚部屋クリーンアップ

部屋掃除ベッド下の未使用空間を活用してカメラ機材の整理整頓。
ついでに掃除と不用品の処分を断行。

FUJIFILM XP140

THE汚部屋。
撮影機材やレンズの空き箱を一旦全て部屋に広げている最中の写真。

FUJIFILM XP140

カメラ、レンズの空き箱は原則捨てずに保管しているので、防カビ対策をして押入れの奥へ格納。

FUJIFILM XP140

頻繁に持ち出す機材と、頻度少な

もっとみる
2020年11月29日(日)

2020年11月29日(日)

FUJIFILM X-T2 & FUJINON XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro

心身ともに疲れていたのか、起きたら正午だった。
今日は家事を片付けたあと、写真展に向けた作品の選別をおこなった。

FUJIFILM X-T2 & FUJINON XF80mmF2.8 R LM OIS WR Macro

今回の写真展では使わない作品達。

カメラ、レンズともに、すでに手元

もっとみる
2020年11月28日(土)

2020年11月28日(土)

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR

モトクロスの撮影に挑戦していました。

撮りたいシーンに応じて流し撮りしたり高速シャッターで被写体を止めたり。
順光と逆光が交互に現れて、たびたび白飛びを起こしたりと苦労した。

FUJIFILM X-T4&FUJINON XF100-400mmF4.5-5.6 R LM OIS WR

もっとみる
2020年11月24日(火)X-S10のカスタマイズとMacBookのキーボード故障

2020年11月24日(火)X-S10のカスタマイズとMacBookのキーボード故障

いつまでもAUTO撮影に頼りきりではダメだと、X-S10のカスタム設定をいじり始めた。

一つの業務に8時間拘束。
終わってみれば終業時刻の1時間前だった。

今日もX-S10と触れ合う

帰りの電車内でX-S10のカスタマイズ。
普段カメラ任せのAUTO撮影ばかりだったので、自分で露出を決めるマニュアル撮影もX-S10でこなせる様になりたくて。

ISO感度、絞り、シャッター速度。
あとは主要な

もっとみる
2020年11月22日(日)今日も東京さんぽ

2020年11月22日(日)今日も東京さんぽ

FUJIFILM XP140

ファーストフード店でも進むキャッシュレス化。
メインの支払いを『d払い』で行っている自分としては嬉しい限り。

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4 R

所用で日本橋まで出かけたついでにお気軽スナップ。
今までは重いカメラと重めの大口径レンズばかり使っていたので、軽い単焦点レンズとカメラで、露出もカメラ任せにして気楽に撮るスタイルは気

もっとみる
2020年11月21日(土)東京さんぽ

2020年11月21日(土)東京さんぽ

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4 R

今日は半日ほど東京都内を撮り歩きしていました。

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4 R

白混じりの鳩を見かけると撮りたくなるやつ。

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4 R

プレーンカレー500円。
場所を考えると大変リーズナブルなお値段のカレー。
豚カツ

もっとみる
2020年11月20日(金)

2020年11月20日(金)

FUJIFILM X-S10&FUJINON XF35mmF1.4 R

半日ほどゆっくり休んで過ごした。

夜は屋内でフィールディングネットを使ったキャッチボール。
入浴後に明日の撮影依頼に備えた準備を行った。

キーボードの『T』の反応が著しく悪いまま、我慢し続けて使っていたMacBook Proを修理へ出すことにした。
コーディングや日記書きのときに支障が出るので、今度こそきっちり直してもら

もっとみる
2020年11月17日(火)

2020年11月17日(火)

間食でコーンチョコをつまんだら見事にお腹を壊した。
身体のだるさも続いているし、復調までは時間がかかりそう。

今日は朝から5時間ぶっ通しの長時間業務。
終わったあとも事後対応で2時間を費やし、個人的にやりたかったタスクには全く手を付けられなかった。

帰宅後は写真整理を少し。
切実に時間が足りない。

まこと

2020年11月13日(金)写真展のテーマ

2020年11月13日(金)写真展のテーマ

写真展のテーマが固まってきた。
旅情を思わせる写真を中心に再選別していく。

まこと

2020年11月8日(日)買い物と写真展の準備

2020年11月8日(日)買い物と写真展の準備

FUJIFILM X-T4&FUJINON XC16-50mmF3.5-5.6 OIS Ⅱ

ドコモ光入会特典の20000dポイントを使って買い物しに繁華街へ出かけたものの…dポイントに対応していない店舗ばかりだった。
吉野家で牛丼アタマ大盛りと、ジュンク堂書店でポートレートの本1冊の購入にしか使えず。

本当はメガネと服も買いたかったんだけどなぁ…。

アテが外れて気落ちしつつ、庶民の味方オーケ

もっとみる