最近の記事

Jane Birkin

好きな人がまた一人いなくなってしまった 十代の多感なときに  刺激を受けた映画や音楽、ファッションや文学、どれも今の自分を作る大切なカケラ達 自分ではあまり変わって無いつもりが、あの頃追いかけていた人々や物の変化を見て自分も年をとったと実感する 刺激を受けていた その頃の彼らを今は遥かに追い越してしまったと実感する 残りの人生をどう過ごすか これからは自分で切り開いて行くしかない、あの頃たくさん集めた彼らのカケラで自分のパズルを完成させて アバンギャルドでアウトローで

    • Egon [エゴン] standing girl

      エゴン シーレ展行きたかったな 学生のころ(かれこれ20年弱前) から好きだったエゴンシーレ 是非実物を見てみたい しかし地方在住の自分には叶わないので いろんな方の記事を読ませて貰っていたら自分も何となく書きたくなりスマホ(筆)を執とったしだいです。皆さんの記事に書かれてる 感想やエピソードを読んで自分と同じものに惹かれる方がたくさんいてとても嬉しくなりました。 ちなみに見出しの絵は Standing Girl in a Blue Dress and Green Sto

    Jane Birkin