ssoninn

他人の面倒を見るのも頼られるのも嫌いじゃないけど、アテにされるのはちょっと嫌。

ssoninn

他人の面倒を見るのも頼られるのも嫌いじゃないけど、アテにされるのはちょっと嫌。

最近の記事

分かっちゃもらえないかもだけど、常々思ってきた事

イカゲーム でパキスタンから韓国への移民労働者を演じたのはインド人俳優だったということで、 「なぜパキスタン人俳優を選ばなかったんだ!」 と憤っている人達がいるらしい。 まぁ、、あるだろうね。 ハリウッドでも「選ばれるべきは“より役設定に近い”俳優!」、つまりゲイ役ならゲイの、同じアジア人でも中国人役なら中国人の俳優を起用しろと、LGBTや非白人の俳優たちが声を上げている。 その権利の主張は納得できるし、平等だの人権だのと叫ばれるご時世に、未だマイノリティ俳優達がチャ

    • スタバにおける紙ストローについて

      今のご時世、ファストフードを消費しないという人はよほどポリシー(こだわり)のある人か、よほどエエとこの坊/嬢か、アレルギーがある人か、だと思うぐらいファストフード店の利用は日常だと思う。 そこで各種調味料、ストロー、紙ナプキンはタダ!貰い放題使い放題余ったら捨てるだけ!というスタイルに慣らされてきた人々は、今の「SDGs」(持続可能な開発目標←覚えられない)策は不満だろうと思う。 成果が見えにくい、自分が生きている間には成果は出ないかもしれない事に対して協力を、と言われても

      • 愛好家の闇(に対する愚痴)

        映画館が再開したという事で、ずっと我慢の子だった映画フ愛好家達がいそいそと映画館に足を運んでいる。 それ自体は微笑ましいんだけど、最近気になるのは、映画ファンである事をご自慢にも思っているらしき人々が、映画館の利用方法や映画鑑賞の仕方を自分ルールで語るようになっている事。 「スマホ触るなら映画館に来るな」「最初から最後まで観てこそ映画。エンドロールも見ずに席を立つのは邪道」「などと、そこはいいんじゃない?という所も腐す。もちろん映画が始まったらスマホをオフにする、マナーモ

        • 「歌を歌う」「下に降りる」「上に上がる」は一般的だからまぁめくじらは立てたくはない。でも「常に常備」は無いだろう。いや、それも認めるべきなのか?

        分かっちゃもらえないかもだけど、常々思ってきた事

        • スタバにおける紙ストローについて

        • 愛好家の闇(に対する愚痴)

        • 「歌を歌う」「下に降りる」「上に上がる」は一般的だからまぁめくじらは立てたくはない。でも「常に常備」は無いだろう。いや、それも認めるべきなのか?

          備忘録。 確信犯 : ダメと知っててやっちゃう ❌ というの意味なのはわかっているけど、 肝心の正しい方の意味をすぐ忘れる。

          備忘録。 確信犯 : ダメと知っててやっちゃう ❌ というの意味なのはわかっているけど、 肝心の正しい方の意味をすぐ忘れる。

          一生治らない骨の歪み、かなぁ。

          一生治らない骨の歪み、かなぁ。

          ワイヤレスのヘッドフォンをBluetoothでスマホに繋げてラジオを聴いている。 自在に動き回れるので、掃除中とか大活躍。 が、昨日2度目の破壊。 髪の毛多いんで、じゃなくて、そろそろ自分の頭囲が標準を上回っている事を認めるべきか。 ワイヤレスイヤホンに替えるか…😭

          ワイヤレスのヘッドフォンをBluetoothでスマホに繋げてラジオを聴いている。 自在に動き回れるので、掃除中とか大活躍。 が、昨日2度目の破壊。 髪の毛多いんで、じゃなくて、そろそろ自分の頭囲が標準を上回っている事を認めるべきか。 ワイヤレスイヤホンに替えるか…😭

          つぶやきじゃなく記事初投稿なのに愚痴

          友達が「コロナなんて無いさ、マスクなんて無駄さ」派になった。 別にいい。好きなように好きな物を信じれば。 ただ、なぜああ言う人たちは「自分は『気付き』を得た。大勢が真実を知らずに世論、政府の発表を鵜呑みにしている。可哀想な迷える子羊たちを気付きを得たわたくしが救って差し上げようぞだってわたしは相手のことを思ってるしみんなとこんなに素敵な情報を共有したいからほらコレあなたも読みなさいこの動画見なさいそして数多の家族友人にも広めなさい」となるのだ。 そして何故上から目線にな

          つぶやきじゃなく記事初投稿なのに愚痴

          「満を持して」の「持して」を書けなかった衝撃。 って言うか、恥。

          「満を持して」の「持して」を書けなかった衝撃。 って言うか、恥。

          投稿後出てくる「2週連続投稿!」っていうメッセージに、上から目線で褒められるみたいな気になるのは考えすぎか。

          投稿後出てくる「2週連続投稿!」っていうメッセージに、上から目線で褒められるみたいな気になるのは考えすぎか。

          「主催」ー自分で催し物を行うこと 「主宰」ー人々の上に立ち、物事を行ったり運営すること、またはその人 例: 有名な劇作家主宰の劇団xxが主催する定例公演

          「主催」ー自分で催し物を行うこと 「主宰」ー人々の上に立ち、物事を行ったり運営すること、またはその人 例: 有名な劇作家主宰の劇団xxが主催する定例公演

          Favoritism お気に入りの人物に優位になるようにしたり、職業上の優遇をする Cronyism 友人知人に 以下同 Nepotism 身内以下同

          Favoritism お気に入りの人物に優位になるようにしたり、職業上の優遇をする Cronyism 友人知人に 以下同 Nepotism 身内以下同

          ブロガーDanny Ferguson曰く、 ”It's not what you don't know; it's who your college roommate knows“ 就活シーンで 「力不足じゃない、どういうツテがあるかだ」 という事か。

          ブロガーDanny Ferguson曰く、 ”It's not what you don't know; it's who your college roommate knows“ 就活シーンで 「力不足じゃない、どういうツテがあるかだ」 という事か。

          伯楽(はくらく) 中国春秋時代の人物。 馬が良馬か否かを見抜く技術(相馬眼)に優れていたことから、他人の才能を見抜いたり、上手く引き出すことに長けた人をさす

          伯楽(はくらく) 中国春秋時代の人物。 馬が良馬か否かを見抜く技術(相馬眼)に優れていたことから、他人の才能を見抜いたり、上手く引き出すことに長けた人をさす

          オールスパイス 一種類のスパイスだと初めて知った。 各種スパイスをブレンドした、よく分からないけど美味しいもの、かと思ってた…。

          オールスパイス 一種類のスパイスだと初めて知った。 各種スパイスをブレンドした、よく分からないけど美味しいもの、かと思ってた…。

          「墨守(ボクシュ)」 かたくなに守り通すことや、自説や我意を固持して曲げないことをいう、そうな。 初耳。

          「墨守(ボクシュ)」 かたくなに守り通すことや、自説や我意を固持して曲げないことをいう、そうな。 初耳。