見出し画像

遠距離になってからの方が仲良しな理由


昨日7月9日、彼氏と付き合って7ヶ月記念日でした。

今年の3月に私の転勤で遠距離が始まり、いつの間にか近距離期間より遠距離期間の方が長いくらいに。でも最近は、遠距離になってからの方がラブラブかも…と思うようになってきました。

毎日電話するようになったのが大きな理由だと思います。

近距離の時ってあまり電話しませんでした。お互い初めて同士でどういうのが「恋人」なのか分からなかったのもあります。LINEはずっとやりとりしてましたけど、お互いすぐ返すタイプじゃないので1日3〜4ラリーくらい。すぐ会えるので、会った時話そうって感じで。でも遠距離だとなかなか会えないから、電話することにしました。夜勤とかで電話できない日もあるけど、極力毎日。
毎日色々話すうちにさらに心の距離が近づいた気がする。やっぱり話すって大事!

あと電話の度に「好き」って言い合う!これも大きかった。遠距離で不安だからこそお互いの気持ちを伝えて確かめ合うのはすごい大事だと思いました。

月1くらいでしかデートできないけど、そのデートの時間も大事にしようとするので濃密な時間になっている気がします。

これからも仲良く遠距離恋愛していきます!♡

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?