マガジンのカバー画像

言語

23
運営しているクリエイター

#KPOP

ぱっつんあみこ的 韓国語勉強法13:『NAVER』アプリって?実は韓国語勉強に使える神アプリだった!

こんにちは。ぱっつんあみこです。今回は韓国のアプリ『NAVER』と、その使い方について書いていきたいと思います! 1、『NAVER』とは? 『NAVER』とは韓国を代表する検索サイトを運営する会社です。(日本で例えればYahooのような会社です) また日本の会社、LINEの親会社でもあります。 実は、この『NAVER』のアプリが韓国語の勉強にと~っても使えることに最近気づきました! ただし、アプリ内は全て韓国語のため上級者向けかもしれません><。 2、『NAVER』アプリ

ぱっつんあみこ的 韓国語勉強法-3:おススメ! 無料コンテンツ6選

こんにちは。ぱっつんあみこです。韓国語を勉強するうえで助かるのは、無料コンテンツがとにかく豊富だいうこと! そこで今回は私が使っている「おススメ無料コンテンツ6選」をご紹介します! 1、Vlive 韓流好きなら入れて損はないアプリ! 推しメンが生放送をしてくれたり、独自制作番組を放送してくれる神アプリ。 生放送の場合には放送時に字幕がつかないこともありますが、字幕がつく前に視聴すれば聞き取りの勉強になります! 字幕がなくても、動画だと内容を想像しやすいですよね〜 聞き取

韓国語勉強法(初心者 動画編1)

#韓国語 #韓国 #ハングル #韓国語勉強 こんにちは。大げさにタイトルで勉強法と書いてはますが、僕の場合 英語と韓国語に興味があったので、偶然見つけたチャンネルを継続して見ていったという感じです。 私も初級終了レベルで勉強中ですが、あくまで、Youtubeはツールの一つだと捉えてくださいね! 以下は、私が韓国語を学ぶのにとても役立ったYoutubeチャンネルです。 韓国語おすすめチャンネル4選・이다희:-D A H E E channel             

語学堂生がオススメする布団の中でできる韓国語勉強法3選

こんにちは。まこです🕊 最近、Twitterを見ていると、 「コロナのせいで留学が延期、中止になってしまった。」という方を多く見かけます。 今日は少しでもそのような方々のお力になれたら いいなと思い「布団の中で楽しくできる勉強法3選」を紹介することにしました! それでは紹介していきます! ①Youtubeで韓国人が韓国語で韓国語を教えている動画を見る ここで1番大切なのは「韓国語で教えてる」 という点です! 私は留学する約1年前から独学で いろんな方法を使って

omo!の韓国語勉強法

omo!のPodcast、第2回は「私たちの韓国語勉強法」をテーマにおしゃべりしました。 noteでもPodcast内でふれた、おすすめの韓国語勉強法を紹介していこうと思います。文法など基本的な学習とは別に、役に立ったなと思うものたちです。 ①ラジオでリスニング ラジオはキレイで自然な韓国語が学べて、聴いているだけでも耳が慣れてくるのがいいところ。今は韓国に行けないけれど、リアルタイムで現地の番組を視聴できるので韓国にいるような気持ちにもなり、テンションがあがります。