サッカースタイル

こちらの記事の続編です。

"大きな物差し"とはオンザピッチでは、具体的にどのようなものがあるかという話をしたいと思います。

オンザピッチでの"大きな物差し"とは、「サッカースタイル」のことを指すと思います。

ポゼッションサッカー

ボールの支配率を高くし、確実なパスワークで相手を崩すスタイルです。

ボールを奪われなければ、ゴールを奪われることもありません。

カウンターサッカー

相手選手からボールを奪ったら、素早く前にボールを送り速攻を仕掛けるスタイルです。

相手の守備陣形が整う前にゴールに向かうので、手数をかけずに仕掛けることが特徴です。

ハイプレスサッカー

ボールが自陣に入ってくる前から積極的にプレッシャーをかけていき、相手のミスを誘い、ボールを奪うスタイルです。

奪った時に相手ゴールと近い位置となるので、即チャンスになります。

リトリートサッカー

ボールを奪われたらすぐに自陣にもどって、守備の陣形を整え、敵の攻撃に備えるスタイルです。

リスクが少なくなる分、チャンスを作れる確率も下がるスタイルといえるでしょう。

まとめ

オンザピッチのサッカースタイルは、主にこの4つのスタイルの組み合わせによって成り立っている。

▼髙見紘司のTwitter
https://twitter.com/takami24946745

▼髙見紘司のInstagram
https://www.instagram.com/t.k.koji

▼髙見紘司のYouTube
https://m.youtube.com/channel/UCkpLpHePe09r450EqvCWAwg

#日記
#サッカー