kiss of party感想レポ Crazy:B推し



2020年10月25日文京区某所
本日の天候は晴れ。清々しいまでの秋晴れだ。
私は先日仕事のサマリーを残業して4つ書き上げた。もう仕事に憂いはない。
そして24日には美容室へ出向き5時間かけて髪をピンクに染め上げてもらった。桜河の女になるためだったが、ブリーチを重ねたダメージヘア、そして美容師さんの懸命な努力によりとても鮮やかなピンクとなった。桜河の女を通り越し七種の女の髪色だ。七種が最推しであるためそれもまた、Amenである。


さて、私は当日ドン・キホーテへ向かい、ペンラを2本追加購入した。
何故なら同行者がペンラを忘れたために貸し出すことにしたからだ。現在使っているペンラは5年前に購入したものであるため、そろそろ買い替え時だったのだ。
忘れ物は仕方のないことだ。だって半年ぶりの現場なのだ。半年ぶりだ。半年以上前にリリースイベントのチケットが当たりとても喜んでいたのがとても昔に思える。

そうか、この『あんさんぶるスターズ!!kiss of party』のレポを書くにはそこから書かねばならない。
2020年1月30日、ALKALOIDとCrazy:Bのデビューシングルを購入した私は、同封されていたシリアルでリリースイベントの抽選に参加した。その頃は新ユニにそこまで熱は入っていなくて、あんスタの現場に行ける機会を増やしたいという程度の気持ちだったのだ。思えばその頃から新型コロナウイルスの猛威の予兆があったと記憶にある。医療従事者である私は1月時点から外食を控え、外出時には手指アルコール消毒液を持ち歩いていた。COVID-19という学術名もついていなかった時期の話である。
そして2月21日、夜公演当選のメールが届いた。初めてのあんスタの現場だ。当たってよかったな~くらいの気持ちだったのを覚えている。
そして3月15日。バンギャの友人によって鍛えられたチケ発知識が生かされる時が来た。運よくシフトが休みであったことを私は半年後に感謝することとなる。ありがとう師長さん。
私は10時ぴったりにチケ発を行い、50番よりも若い整番を得ることとなる。30番台を狙っていたため少々残念に感じていたのも、もう半年前の話だ。

そんなリリースイベントへの中途半端な思いは今や髪をピンクに染め上げ、カーキ色のワンピースを卸し、玲明学園のブレザーを意識したベージュのアウターを前日に探し回り購入するくらいには楽しみな気持ちに変わっていた。前日は楽しみ過ぎて寝れず、朝日が昇ってから眠りについた程だ。
それほどに桜河こはくの魅力にとりつかれていたのだ。こはくしか勝たん。

余談ではあるが、フューチャースカウト茨のSCRのネクタイが光輝くという不具合が発生しておりバックライトに合わせて茨のネクタイが光るのだ。
HIKARU茨。閣下監修かな?スバルくんと張り合わなくていいんだよ。
面白過ぎてずっと踊らせて遊んでました。朝4時まで。ほんとあれ永遠に遊べる。SCRなので結構な値段を積んで手に入れた衣装なんです。急に光始めて最初は混乱したんですけど、面白いからもうずっと光ってていいよ。みんな輝く茨を見てくれ。


閑話休題。
時は進み2020年10月25日、私は14時頃同行者と合流し、自宅の40インチのAndroid搭載テレビでALKALOIDとCrazy:BのMVを視聴しイメージトレーニングをした。完璧なマネジメントだった。
そしていざ東西線に乗ろうと家を出た。大手町で乗り換え三田線で水道橋まで行くルートだ。しかし私はペンラとタオルとチケットの入ったAmplitudeの紙袋を忘れた。危ない危ない。チケットを忘れるなど愚の骨頂だ。電車に乗る前に気がついたため大事には至らなかったが。
その時私は不安に駆られていた。どうやら座席はランダムだという専らの噂だ。この半年間、私は共に勉学に励んだ友人とライブを楽しむためにCOVID-19により煩雑になった業務に耐え、未知のウイルスと向き合う恐怖に時には涙を流しながら、時には退職を本気で考えながら、人命のために尽くしてきたのだ。
4月の退職事件は七種茨のフューチャーガチャ実装により解決することとなるが、それはまた違う話だ。

そんな苦しい時期を乗り越えられたもの、あんさんぶるスターズのおかげであるとはっきり断言できる。去年はストレスで血尿を垂れ流して働いていたのだが、あんスタにハマってからは血尿が止まった。七種茨は私の腎臓と膀胱、そしてヘモグロビンの健康をも守ってくれていたのだ。

さて、
そんな大事な友人と楽しみにしていたイベントだ。応募した時は友人と興奮を共有したくて応募した気持ちも大きい。チケ発時間ぴったりに発券したというのに、友人と座席が離れる可能性があるなど、正直ショックだった。
今考えればその不安が行動に表れていたのだろう。
そして予定通りの乗り換えを済ませ
付いたぞ!!!東京ドームシティ!!!!ホール!!!!!!!!!!

画像1



昼公演が終わったタイミングだったようで会場からは退場の列が出来ている。
不味い、ネタバレを食らう。そう思い退場列から離れた。恐らくイベント時の新曲を歌うのだろうが、歌うのだろうが!それをネタバレされるのは全く話が違う!この時点でTwitterで検索するのもやめた。ネタバレは踏みたくないのだ。絶対に。

そうして楽しみな気持ちと座席の不安を抱えながら入場。同行者と一緒にチケットを渡す。そして出ました!5列目!!!
座席は、1個飛ばしの~隣~!!!!!!!
やった~!!!!!ひゅ~~~~!!!!!
しかしここで興奮は終わらない。
入場後のアナウンス「最前列は4列目となります」
え~~~~~まってまってまって、もしかして~2列目~~~!!!!!!!!!!
この時点で私と友人はhighになり大興奮している。もう興奮し過ぎて、実は今この状況は夢で、現実の自分はCOVIDに感染して呼吸器をつけられミタゾラムで鎮静をかけられている状態。そんな意識下で見ている走馬灯なのではないか言い始める始末だ。
GODDAMN!そんなわけねぇですよお!!
3月15日の私、ありがとう。あなたがチケ発を頑張ってくれたおかげで、2列目中央よりです。ステージが近い近い近い近い~!!!!!!!
最高だぜあんた!!!普段から徳を積んでるおかげだ!!!これからも優しくて親切な看護師さんでいてくれよなぁ!!!!!!

ALKALOID、Crazy:Bのオフボーカルの曲がステージで流れる。BRAND NEW STARS!!が流れた。きっとBRAND NEW STARS!!は歌ってくれるんだろうなぁ。大好きで何度も朝に聴いた曲たちを口ずさむ。
スタステ、ファンミ大阪、全部当選してたんです。中止になったけれど。本当に初現場でとってもとっても楽しみでドキドキで、なんて幸せな走馬灯なのだろうかと思いながら会場の明かりが落ちました。
さぁ開演です。


本来の4月にイベントが出来なかったけど、今回どうにかやれるようになりました!の旨の映像が流れます。スタライでも見た登場キャラの名前とビジュアルの映像。きっと普段ならひいろ~!!!あいら~!!と声を張り上げることが出来たのでしょう。でも今回は出来ません。なんだか悲しくなりますが、そんなことおかまいなしにデーンデデデデーンとイントロが流れます。そうCrazy Roulette
1曲目はALKALOIDだとばかり思っていたのに、あさかのCrazy:B!?ALKALOIDにしていたペンラを急いでCrazy:B、イエローに。
私は新ユニ8人の中ではこはく推しなので1本はイエロー、1本はピンク。ペンラの色を急いでチェンジして、ステージを見上げると、ピンク!?
そうです海渡翼さん、髪の毛ピンクにしててくれたんですよ。そして笠間さんはHiMERUのブルー、山口ニキはグレー、阿座上さんはもちろん赤。絶対笠間さんは髪の毛染めたりしないだろうなって思ってたから大興奮です。コーレスが出来なくても、Crazy:Bは最高でした。みんなダンスが上手い!やばい!え、ええええ~~~
普段MVでは1番とラスサビしか見えないじゃないですか。2番のダンス、燐音とHiMERUの絡みとは対でニキとこはくちゃんの絡みになるんですよなんてこった!
すごいすごいすごい!!!歌も上手くてダンスもすごい!すごいすごいすごい!!これがアイドルだ!!ってなりました本当に、本当に本当に最高だったんです。
そして曲のラスト。燐音くんがスクリーンをバッグに振り替えるシーンも完璧に再現した阿座上さん。ありがとう、ありがとう。しかしまだまだkiss of partyは終わりません。
そして次のイントロはYou're Speculation
私はALKALOIDではマヨイくんを推してますから、ライトブルーとパープルに切り替えます。
ALKALOIDの曲で一番好きなんですよ。出勤の時にヘビロテしてたくらい好きなんです。

ところで私今ディズニーにいるんですね。ランドです。美女と野獣のアトラクションに見事当選してるので、その時間待ちなんですよ。
なんだかね、キスパがもう1ヵ月前のように感じて遠いんです。記憶が。もうね、残ってないんですよ。
前降りで余計なこと書きすぎたのが原因でしょうよ。美女と野獣のアトラクション最高に感動して泣きそうになったので皆さん機会があれば是非乗ってくださいね!


でもYou're SpeculationってMV実装されてないじゃないですか。初振り解禁ですよぉ。みんなで手を伸ばして円を作ってから踊り始めるの最高でした。ありがとう。
梶原さんがYouTubeにあげてたダンス見て少し不安だったんです。Crazy:Bの完成度が高い分心配でした。でも梶原さん、あれ、ダンス、普通に上手くない???????
いやもうね、重松さんのダンス凄くスタイリッシュでね、声もよく通るしね。マヨイくん忍くんのストーカーしてるのにステージに立ったらめちゃめちゃかっこいいじゃないですか。そのギャップをね、重松さんが示しててね。
はぁ(感嘆)

MCはね、阿座上さんっ!元々梶原さんがメインで進めるはずだったけれど、阿座上さんがリーダーシップを取って進めてくれてて、お兄ちゃん~!!!!!
そしてね、MCの最後にね、梶原さんの「兄さんっ」阿座上さんの「弟よっ」
あの二人作中の台詞意識してくれてるしもうほんとありがとう感謝

梶原さんの俺の水どこ事件が終わり、翼モラトリアム。
梶原さんのMCで曲の感想を「んっ」て胸抑えるの、表現するのちゃんと言葉にしてって怒られてて可愛かったですね。
あと中澤さんがね、モラトリアムの時に梶原さんのね、肩をとんって叩くとこあってほんと、ほんと、ほんと~~~
天崎さんさぁ、ヒプマイのステージちょっと見たことあるけどぉ
kiss of life早口でついていけないって、おいおいおいおいおーーい。あなためちゃめちゃ早口でラップしてるじゃなぁい~~~

次の曲はRISKY VENUS、MC挟んでBe The Party Bee!なんですけど、もうね、みんなね、セクシーなのよ。翼くんがね、RISKY VENUSの時に自分の足を撫で上げる降りがあったんですけどね、もうね、Sexy Bee
Be The Party Bee!の時のダンスもよくて、ほんと完成度が高くて高くて、目の前にCrazy:Bがいましたともええ。
翼くん緊張してるって言ってたけど全然楽しんでるじゃんもう!!!

MCもね阿座上さんと山口ニキが二人で盛り上がってる中、笠間さんと翼くんが置いていかれてる感じがほんとCrazy:Bって感じだったのね。阿座上さんがガンガンMC進めていく感じもほんとよくて。クレイジーじゃんけんも笠間さんと翼くんが嫌そうにしてたのもほんとCrazy:B
ALKALOIDの時もだけれど、中澤さんがMC進めたり、重松さんはMCに積極的に入らない感じとか、ほんとこのキャラになるべくしてなったの実感しちゃってすごくよかったですね、ええ。

阿座上さんのスマホ見つかったかな。


最後にKiss of Life
もうお分かりだと思うが記憶がないため、中々詳しいレポが書けていない。詳細なレポが読みたい方はブラウザバックした方がいいですよ~!!!
ここで5000字です。レポートかな?(レポートです)ここまで読んでくれた人ありがとう。

新ユニのMV、というか。あんスタがリズムゲームになるときいて初めて見たMVがKiss of Lifeだったんです。私はアニメからあんスタに入ったので、友人からリズムゲームになるときいて、このMVを最初に見たんですよ。
梶原さんが最初立ち位置間違ったの可愛かった
もう本当にかっこよくてね。喉からCD音源。
声優ってすごいですよね。踊っても全然息乱れないし、音はずさないし。私3次元の女性アイドルも応援してるんですけど、もうね、いやすごいよ。
地下アイドルのライブ見たことあります?頑張る姿が可愛いのだけれど、踊りながら歌うと息切れるし音程もCD音源とまでは行かないんです。でもキスパ、誰も音外さない。歌いきってからやっと息切れてるのに気づくの私たち。すごいよ本当に。本当にアイドルだよ。
リハ99回してくれたってMCできいたけど、本当にたくさんたくさん準備して、25日の2回のステージに全力尽くしてくれたの、とっても嬉しかった。感動した。本当にありがとう。わたしのあんスタ初現場がキスパでよかった。

次にアンコールですよ。
アンコールの、コーレスさ。話せないから手拍子なんですね
あーそっか、手拍子でしか彼らにこの感謝の気持ちを伝えられないんだ。って。
スタッフさんがタオルをステージにおいて、あぁ、アンコールあるんだ。ありがとうって気持ちでいっぱいで

そして阿座上さんがね「夏を取り戻そうぜ~!!!」ってHoneycomb Summerのイントロが流れて、タオル腰につけてくれてて、もうっもうっ!!!いい日和~!!!!
一番楽しかったハニカム。コーレス出来なくて辛いの忘れるくらい楽しかった。
1番の阿座上さんと山口ニキの絡みの後に割り込みで入って笠間さんと絡む翼くん最高に可愛かった
2番の入りが『cause I'm Crazy:Bそういう習性さ~』なのかっこよくてかっこよくてかっこよくて
てかフル初解禁じゃ~ん!!!!
そしてね、2番ね!あのね!下手側にね!阿座上さんと翼くんが来て絡んだんだけど、だけど!!!翼くん私のペンラがピンクなの気づいてくれて、私の方向に指差しとパフォーマンスをしてくれてて、あ~~~推しま~~~す!!!!!!!
Be The Party Bee!の辺りで下手側意識してくれてたと思うんですよ。ずっとピンク振ってたから~!!!翼くんの栄えある現場経験に私のピンクのサイリウムが記憶に残ってくれればこんなに光栄なことはないですね。
推します。
山口ニキのウインク可愛い~!!!!
帰ってハニカムのMV見たんですけど、2分2秒のファンサするこはくちゃん可愛くないですか???あのお手ヶ振るファンサ可愛すぎてディズニーの美女と野獣のエリアでやったんですけど、プリンセスみたいって友達がいうから、プリンセスだったんですね。こはくちゃん(寝言は寝て言え)
とにかく、そんな可愛いファンサも翼くんしてくれてたんです。もうこはくちゃんがそこにいた。

次にLiving on the edge
グッズのバングルつけててくれて可愛いかった。あと今さらだけどほっぺにスートつけてるの可愛い。みんなキャラ意識してくれてて、「総員、突撃準備!」とか、「ここからは僕たちの独壇場だ!」とか、Crazy:Bの話になるけど、阿座上さんの「あ~!愉しかった!」もさ、メイストの救済がここか~~~!!!ってなりましたね。ほら自棄になってアイドルなんてやめたやめた!あ~愉しかった!って言うあのシーンの救済ですよ、もうっ!誰がそこまでやれと言いましたか!

あんスタってすごい楽しいんだなって実感しました。ありがとう。
フル初出しだし!2番のマヨイくんと藍良くんの歌詞すごくよくて、うわ~~~ってなったけれど、あまりにも良すぎて次の瞬間記憶が飛んでた。ダメですな。仕事以外になるとすーぐ記憶が飛ぶ。えっ、私の側頭葉弱すぎ!?

告知でシングルに新曲追加と、キスパの円盤化発表されて、あ~~~もう買いま~す!!!シングルはもう予約してるので、何も心配はいらないよ兄さん!
誕生日おめでとう天崎さん!!!

最後にBRAND NEW STARS!!まだALKALOIDもCrazy:Bもユニット歌唱が出てないのに、8人の聴いちゃっていいの!?4500円のチケット代しか払ってないのにいいの!?きゃ~~~!!!!
え、そういえば、とっくの昔にお金払ってるから気がつかなかったけど、4500円でこれ見てるんじゃん。めちゃめちゃクオリティ高いよ?いいの??倍額でもいいレベルだよ?え????

覚えている限りでBRAND NEW STARS!!の感想なのだけれど、2番で重松さんALKALOID側に戻らなくて、山口ニキと翼くんに挟まれて歌ってるの可愛かったし、笠間さんと中澤さんが背中合わせで歌ってるし、何より阿座上さんと梶原さんが並んで歌ってるの本当に「んっ!」(胸を抑える)ですね。
他はとにかく可愛いしか浮かびませんでした!
ありがとう!!!
ありがとう!!!ありがと~!!!!これからもあんさんぶるスターズ!!を応援するし楽しんで行きます!!

画像2



終わった後ALKALOID推しの妹(配信でライブ見てた)に電話して、爆発感想トークをかましました。いつもありがとう!これからもお世話になるよ!
一緒に参戦してくれた友人ありがとう!これからもたくさんイベント行こうぜ!
そして半年前にチケ発頑張ってくれた私!頑張って毎日働いて稼いでくれてる私!生きてる私!キスパまでコロナにかからず過ごしてくれた私!ありがとう!これからも頑張ろうね!

そして振替公演の判断、ここまで準備を進めてくれた運営、99回のリハをしてくれたキャストさんたち、みんなみんなありがとう!とてもとても楽しかったです!!
またALKALOIDとCrazy:Bに出会える日を楽しみにしています!!
ありがとう!!!ありがとう!!!
ここまで7000字強!ぐだぐだレポを読んでくれたあなたもありがとう!!アーカイブ!楽しみですね!!!その日に見れると思ってチケット購入したのに見れなくて駄々こねたのは私です!!アーカイブ待ってます!!!
ありがとう!!!!!!

ところでHIKARU茨がバズっているんだが。
刮目せよ!これがコズプロの代表!!
HIKARU☆IBARA


画像3


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?