見出し画像

セロ美容外科 #マスクライン整形

アンニョンハセヨ💙江南シンノンヒョンのセロ美容外科です🥰
今日はにマスクライン整形ついて書こうと思います❣❣

マスクライン整形とは

耳からマスクがかかるライン、いわゆる「マスクライン」は顔の印象を大きく左右する重要なエリアです。この部分には鼻、人中、口元、頬など、複数の整形部位が含まれています。
目元の整形が最も印象を変えると一般的に思われがちですが、鼻や中顔面のバランスが変わるだけで顔全体の印象も大きく変わります。
例えば、鼻を整えることで顔の中心のバランスが良くなり、童顔に見えることがあります。
また、口角を上げることで表情が明るくなり、より親しみやすい印象を与えることができます。そのため、多くの人がこの「マスクライン」を整える整形手術を選びます。


透明人中短縮とは?

人中と呼ばれる、鼻から上唇まで垂直に伸びる唇上部の溝の部分が長いと、鼻の下が間延びしてのっぺりとした印象の顔に見られがちです。
面長のようにも見え、顔全体の印象に悪影響を与えます。
そこで、人中および鼻の下の皮膚を短く調整し、引き締まった印象の小顔にするための美容整形手術として、人中短縮術があります。
一般の人中短縮術とは、鼻と上唇の境目にあたる、鼻翼と頬の接している縁のラインを切開し、口輪筋を鼻中隔骨の基部の部分に引きつける術式です。具体的には、鼻の下の皮膚を数mmほど切除して、鼻と唇の間の距離を縫い縮め、鼻の下を短くします。セロ透明人中短縮手術は傷跡が見えにくい鼻柱下側のできるだけ鼻の穴中側を切開し、皮膚を縫合せずに医療用のダーマボンドを使用することで傷跡が目立たず華やかな「美人顔」へと生まれ変わります。

ガミースマイルとは??

ガミースマイルとは、笑顔の際に上唇が上がり過ぎて、歯茎(歯ぐき)が多く見えてしまう状態を指します。
通常、笑顔の際には上唇が上がり、歯が見えるのは自然なことですが、歯茎も同時に多く見えてしまうと美容的に悩んでおられる方も多くいらっしゃいます。
笑顔になったとき、上顎の歯肉が大きく露出するガミースマイル。改善方法はいくつかありますが、そのひとつが「上唇挙筋切除術」という治療です。唇を上げる筋肉を調節する方法です。

セロ美容外科の非開放ノスカ鼻整形とは?

一般非開放、非切開鼻手術は鼻の内側を切開した後、鼻の軟骨をつなぐ方法をとります。
しかし、短所は通常の開放型鼻手術に比べて完成度が落ちるという点です。セロ美容外科のノスカ非開放鼻手術は22年のノウハウを持つ美容整形外科専門医が開発した術法を用いアンドリング手術法を利用して既存の開放型技術をすべて使用することができ、鼻整形の完成度を高め、鼻の内側のマイクロ微細切開法で傷跡なく手術可能な新概念のセロ美容外科だけの鼻整形法です。

ソフト輪郭手術の過程

セロ美容外科のソフト輪郭手術は、患者様に合わせたカウンセリングの後、専用のカニューレを使用して過剰な脂肪や組織を除去します。
このカニューレは傷跡を最小限に抑え、回復を早めるために研究開発されたものです。
さらに、1470㎚波長の特殊レーザーを使用して、残存する脂肪組織を特異的に溶かし、尿から排出させることで除去します。
このレーザーシステムは水と脂肪に対して高い吸引力を持ち、効果的に脂肪を分解します。
また、安全なリフティング効果をもたらす980㎚波長のレーザーを使用して、真皮層に特異的に作用し、皮膚の弾力性を向上させ、コラーゲンの合成を促進します。
これにより、垂れた皮膚をリフトアップしてスリムなVラインを実現し、一般的な骨切輪郭手術後に生じる頬のたるみなどの問題を予防します。
このようなオーダーメイドのアプローチにより、セロ美容外科のソフト輪郭手術は、より安全で効果的な輪郭整形手術を提供しています。

手術後のケアの専門システム

セロ美容外科では、手術後の経過に伴うあざや腫れはもちろん、骨や筋肉、脂肪、皮膚の弾力まで含めて、完璧な結果を得るために専門のケアシステムを提供しています。
手術後の経過を密にモニタリングし、患者の状態に合わせた適切なケアを提供します。
これにより、早期の回復と最良の美容結果を確保することが可能です。セロ美容外科では、患者の安全と満足度を最優先に考え、手術後のケアも含めてトータルなサポートを提供しています。

セロ美容外科では、22年の経験とノウハウをもった、美容整形の専門医がおり、多様で熟練した技術を基に完成度が高く安全な診療をいたします

お問い合わせLINE は、https://lin.ee/Wj6WN3e です。

本日はマスクライン整形のご紹介をいたしました💙ご質問、ご予約、オンラインカウンセリングは、LINEにてご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?