見出し画像

セロ美容外科 #脂肪移植 #顔の脂肪移植

アンニョンハセヨ💙江南シンノンヒョンのセロ美容外科です🥰
今日は脂肪移植について書こうと思います❣❣

セロ美容外科が解説:脂肪移植とは

顔の脂肪移植はエイジング治療の一環として行われる美容整形手術です。この手法は、顔の脂肪量が年齢とともに減少することに起因するボリュームの喪失を補うために施術されます。
年齢を重ねると、皮膚の下の脂肪量が減少します。これにより、顔のボリュームが減少し、シワやたるみが目立つようになります。
顔の脂肪移植は、このボリュームの喪失を補い、若々しい外見を取り戻すのに役立ちます。また、おでこのへこみ、頰の凹み、ほうれい線など、顔の様々な領域に脂肪が注入されることがあります。
これにより、顔全体のバランスが改善され、自然な若々しい外見が期待できます。脂肪移植では、自身の体から取り出した脂肪が使用されるため、アレルギー反応の心配が少なく、自然な結果が期待されます。移植された脂肪の一部が吸収されることがあり、そのため、一定の過剰補充が行われることが一般的です。また、手術後には腫れや内出血が一時的に発生することがあります。

脂肪移植の適応部位

ほうれい線:

  • ほうれい線は頬のボリューム不足や肌のたるみが原因とされることがあります。脂肪移植では、頬の中央や周囲に脂肪が注入され、ほうれい線を目立たなくするためにボリュームを補完します。

  1. マリオネットライン:

    • マリオネットラインは口角から下顎にかけての縦のしわです。頬や口元に脂肪が注入され、マリオネットラインを目立たなくし、口元のハリを回復させることが期待されます。

  2. 頬のボリューム不足:

    • 頬のボリューム不足に対しては、頬に脂肪が注入されてボリュームを補完します。これにより、顔全体の輪郭が引き締まり、若々しい印象を取り戻すことができます。

  3. 目の下のたるみ:

    • 目の下のたるみは、頬のボリューム不足や脂肪の減少が影響していることがあります。脂肪が目の下に注入され、たるみを軽減し、目元の若々しい印象を取り戻すことが期待されます。

  4. 眉間のシワ:

    • 眉間のシワは表情筋の活動によるものと考えられています。脂肪が眉間に注入され、シワを緩和する効果があります。ただし、ボトックスなどの筋肉の活動を抑制する治療法との併用も検討されることがあります。

  5. 目の上の窪み:

    • 目の上の窪みに対しては、眉の上部や目の周りに脂肪が注入され、窪みを埋め、目元のボリュームを補完します。

  6. 頭頂部や側頭部のくぼみ

    • 頭頂部や側頭部のくぼみに対しては、これらの部位に脂肪が注入され、頭部のボリュームが回復します。

セロ美容外科が解説:顔の脂肪移植のbefore&after

セロ美容外科では脂肪採取専用注射器を通し良質の脂肪のみを採取し細かな粒子単位に遠心分離後、微細注射器を使用し様々な層にまんべんなく注入する方法で、生着率を高め術後の痛みを減らしています。
脂肪移植の採取部位としては太ももなどの不必要な脂肪の多い部位主に使用しています。
下記の写真の方のように頬がこけて老けて見える場合、頬に脂肪が注入されてボリュームを補完します。これにより、顔全体の輪郭が引き締まり、若々しい印象を取り戻すことができます。
また、バランスを見ながらお顔全体の必要な個所に注入します。

セロ美容外科の脂肪移植手術の対象

  年齢に比べて老けて見える場合:

  • 年齢に伴う脂肪の減少によるボリューム不足やしわに対処し、若々しい外見を取り戻すために脂肪移植が有効です。

  1. ボリュームのある額を望む場合:

    • 額のボリューム不足を補うために、脂肪が注入され、より若々しい印象を演出することが期待されます。

  2. 上まぶたが陥没している場合:

    • 上まぶたの陥没や凹みに対処して、目元のボリュームを補完し、目の印象を改善するために脂肪移植が有効です。

  3. 自家組織を利用して鼻を高くしたい場合:

    • 脂肪が鼻の形状を調整し、鼻を高く見せる目的で施術することがあります。

  4. 深いほうれい線を改善したい場合:

    • ほうれい線や口元のしわに対して、脂肪が注入され、ボリュームを補完してしわを軽減することが期待されます。

  5. くぼんだ頬をふっくらさせたい場合:

    • 頬のボリューム不足やくぼみに対処して、脂肪が注入され、頬をふっくらとさせることが可能です。

  6. 既存のリフトアップでは効果に満足できない場合:

    • 従来のリフトアップ手法だけでは満足のいく結果が得られない場合、脂肪移植が追加で行われることがあります。

  7. 年齢より若く見せたい場合:

    • 年齢によるボリューム不足やしわ、たるみに対処して、若々しい外見を実現するために脂肪移植が選択されることがあります。

脂肪移植のメリット、デメリット

メリット:

  1. 自然な外観: 移植された脂肪は自身の組織であるため、自然な外観を維持しやすいです。他の充填材料と比較しても、脂肪は生体適合性が高いため、違和感が少ないとされています。

  2. 二重の利益: 移植に使用される脂肪は、通常、患者の体の他の部分から取り出されます。そのため、脂肪吸引などの方法で望ましくない脂肪を処理しながら、同時に他の部位に脂肪を注入できる二重の利益があります。

  3. 持続性がある可能性: 移植された脂肪が一部吸収される可能性があるものの、生着した脂肪は比較的持続的であり、一度定着すれば長期的な効果が期待できます。

デメリット:

  1. 再吸収のリスク: 移植された脂肪が一部または完全に吸収される可能性があります。

  2. 感染のリスク: どんな手術にも感染のリスクが伴います。手術部位や脂肪採取部位で感染が起こる可能性があります。

  3. 手術に伴うリスク: 一般的な手術に関連するリスクも存在します。麻酔の反応、手術中の合併症、術後の痛みや腫れなどが挙げられます。


お問い合わせLINE は、https://lin.ee/Wj6WN3e です。

本日は脂肪移植のご紹介をいたしました💙ご質問、ご予約、オンラインカウンセリングは、LINEにてご連絡ください。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?