見出し画像

【話題】40代から始める、目から鱗の「インド式計算」


40代の皆様いかがお過ごしでしょうか。

人生100年時代、歳を取ったからと言って脳の劣化を嘆いている時間はありません。

まだまだ元気でいるために頭の運動を「インド式計算」で実践してみませんか?

多くの方にこの「インド式計算」の興味を持ってもらえれば、とても嬉しく思います。

画像1

早速実践です、次の問題はあなたならどう計算しますか?

36×5

インド式計算では数を計算しやすい形に変えてから計算をします。

インド式計算ではまず「5」を「10÷2」に変えます。

36×5

=36×10÷2

=360÷2

=180

答え 180


問題2

24×19

ムズカシイッ!ムズカシイッ!

ですが慌ててはいけません、インド式ではまずキリのいい数字に変えて、計算しやすくします。

この場合なら「19」を「20−1」に変えるのです。

24×19

=24×(20−1)

=(24×20)−(24×1)

=480−24

=456

答え 456

画像3



今覚えた二つの法則を使って、下の問題を解いてみましょう。

①45×50=

②42×2.5=

③25×29=

④32×31=

解答方法は下にあります

画像2


練習問題の答え

①45×50

=45×100÷2

=4500÷2

=2250

答え 2250

②42×2.5

=42×10÷4

=420÷4

=105

答え 105

③25×29

=25×(30−1)

=750ー25

=725

答え 725

④32×31

=32×(30+1)

=960+32

=992

答え 992

みなさん、練習問題を解く事が出来ましたか?

頭の運動と思い楽しんでもらえれば何よりです。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?