見出し画像

🟧報酬改定🟧WAMネット未公表減算(仮)が新設❗さらに指定更新の要件に❗

10/30の報酬改定検討チーム資料によりますと、WAMネットの「障害福祉サービス等情報公表システム」において次のような記載があります。

⚫情報公表制度は、施行から一定期間経過していることや、利用者への情報公表、災害発生時の迅速な情報共有、財務状況の見える化の推進を図る観点からも、障害福祉サービス等情報公表システム上、未公表となっている事業所への報酬による対応を検討してはどうか。

一部の情報が未公表となっている事業所に対しては、一定の猶予期間を設けた上で報酬による対応等を行うこともあわせて検討してはどうか。

⚫指定の更新の際に指定権者が事業所情報の公表の有無を確実に確認し、都道府県知事等への報告・公表ができない特段の理由がある場合を除き、指定更新の条件とすることを検討してはどうか。



WAMネットの情報公表制度について最低1年に1回は更新していく流れになりそうです。

また、財務状況の公開も厳しくなりそうです。今回の資料では記載されていませんが、

7/10の社会保障審議会 介護保険部会の参考資料1-2には、

.

⚫介護サービス情報公表制度は利用者等のサービス選択において広く活用されており、各施設・事業所の従事者の情報について、現行においても職種別の従事者の数や従事者の経験年数等が公表されていることも踏まえ、一人当たりの賃金等についても公表の対象への追加を検討することが適当である。

.

という記載があり、賃金なども公表義務化されていく可能性があります。

賃金UPしない事業所は求人でピンチになりそうですね。。。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?