見出し画像

秋深まり

こんにちは、ゆってぃです。

皆様、いかがお過ごしでしょうか?

秋も深まり、鼻炎と勝負しております。体が冷えてくるとくしゃみ、鼻水が止まらずひどい状態になります。もこもこ着込んだり、暖かい食事をするようにしています。

それにしても猛暑からの急速な冷え込みで皆様、ばててないでしょうか?

私は調子を整えるのが精一杯でして、なかなかこちらにも記事が書けない始末です。

自分の中では1000文字以上は書きたい拘りがあり、息をするように言葉を操りたい密かな欲があります。

ただ欲どまりだから続かない、目標と計画が杜撰だから止まってしまう。ということを繰り返しながら、時間がたって言っている感じです。

それでも体を動かすことが好きなせいか、大好きなバドミントンは細々と続いています。

親があんたはバドミントン好きだからねぇとしみじみ言っていたことを思い出します。

さて、秋と言えば味覚の秋。猛暑で農作物の出来、不出来がかなりわかれているようです。

特に新潟は雨が必要な時に渇水になってしまい、米が大変だったそう。

見栄えは悪くても味は変わらないらしいので、手に入ることがあったら食べてみたいなと。

こちらもいろいろと農作物は出来上がっていますけれども、猛暑でかなりやられている作物も多く、リンゴなどは幾分小さいかなという印象です。

ブドウもかなり難しかったようで、いつも果物狩りをやってい所も販売のみだとか。

そこは、しょうしょうお金儲けにはしっているようなので、品質がおちているなというのが、うちの親の印象のようです。

週末あたりに、紅葉狩りに行ければと思います。

それでは、また。


記事がお気に入りになりましたら、サポートおお願いします。良質なInputをするために本を購入します。よろしくお願いします。